人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
昨日ウォーキング中に財布を落としちゃいました(^_^;) ほんの少しの距離だし、ウエストポーチ開けたのは神社にお賽銭あげた時とドリンク出した時だけなんだけどな~
カード類・証明書類は入ってない財布だったのでとりあえずセーフだと思いますが・・お金(6千円ぐらい)とポイントカードや診察券もろもろかえって来てほしい!
気を取り直して・・
今回は「サン・フランチェスコ聖堂」(イタリア)をご紹介
イタリアの太陽はさそり座、月はみずがめ座に位置しています。
”星座別幸運を呼ぶロケーション”はこちらをご覧ください。あなたとこれらの土地の相性があうかはここをクリック
★ちなみに上記の星座の人の性格を見ると・・
あなたの太陽がさそり座なら、表面上は穏やかそうでもとても意志強固で頑固な面があるが問題が起こった時にはとても柔軟性がありフレキシブルで新しい道を模索しながらゴールにたどりつこうとする(これが長所)。
またあなたの月がみずがめ座なら、この月は感性と知性を与え、クリアなロジックと利他主義的な感情を与えます。理性があり、イマジネ-ティブ。この月の人は激しい気質のところがありません。
==========
「サン・フランチェスコ聖堂」はイタリアのアッシジにあります。
アッシジは聖フランチェスコ生誕の地。彼は、風や花、自然を愛し、鳥や動物たちと会話ができたと言われている人物で、手足とわき腹にイエス・キリストと同じ聖痕が出た最初の聖人としても知られています。
聖堂は彼の死後、1228~1253年にかけて造られたというゴシック建築の傑作で、聖フランチェスコが、眠る石造りの棺が安置されています。
この聖堂は構造が変わっていて、実は儀式を行う「上の聖堂」と、聖フランチェスコの棺が安置されている「下の聖堂」の2層構造になっています。
内部は、ルネサンス黎明期の画家たちによるフレスコ画で一面が飾られ、まるで巨大な美術館のようでもあります。
アッシジの町全体、とりわけこの聖堂には平和な雰囲気が漂っていて、それが、人々の心を刺激し、目覚めさせてくれるようなスポットです。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
内部の写真にとても驚きました。
人間の英知の結晶ですね。
いいねいいね
イタリアには一度行ってみたいと思ってます。
素晴らしい聖堂も実際に見てみたいです
お財布・・ショックですね~(;_;
私も財布落としたことありますが
すべて戻ってきました
帰ってくるといいですね。
いいねいいね
うわぁ、、、お財布、ショックね。
カード類入ってなかったのは 不幸中の幸いだけど、、、
お名前が書かれた診察券とかが入ってるのなら 良い人に拾われたら 戻って来るかもね。
わたし 元日に神社でお財布(カード類ばっちり入ってる)を落として、、、、見事 拾われて戻ってきました。
あるときは スーパーで落としたらしく カード経由 銀行の方から電話がかかってきて 事なきを得ました。(・。・;
いいねいいね
こんばんは。
今日は応援だけで失礼します。
☆。
いいねいいね
カード類・証明書類が入ってなくて、不幸中の幸いでしたね。
私もたまに落としたり、失くしたりしますが、そんな時は
拾った人が使ってくれて、お役に立っているんだと思うこと
で、自分を慰めてます(笑)
~☆
いいねいいね
えぇっ
お財布、ショックですね…
どうか、誰かやさしい方に拾われて
無事に戻ってきますように(。゜ー゜)σ
いいねいいね
こんにちは♪
お財布誰から拾ってくれて
届けてくれてるといいですね。
いいねいいね
ご無沙汰です
やはり欧州は
日本にはない風景ですね
いいねいいね
おはようございます。
お財布、ありゃりゃでしたね。
でもきっと意味のある事ではないでしょうか?
私も先日40年ぶりに交通違反
一時停止したつもりなんですが…。
7000円の罰金と減点2でした。
でもきっと
そろそろ若くないから運転も
今まで以上に気を配ってしなさい
と言うことかな?と思ってます。
いいねいいね
お財布出てくると思いますよ。私の財布香港で2回無くしたけど出てきましたから。
アッシジはいいところですよね。このフレスコ画を見てみたいです。
いいねいいね
おはようございます。アッシジ行きました。非常に雰囲気よかったです☆
いいねいいね