人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
さて、今回は「謎に満ちたシルベリー・ヒル」(イギリス)をご紹介
イギリスの太陽はやぎ座、月はかに座に位置しています。
”星座別幸運を呼ぶロケーション”はこちらをご覧ください。あなたとこれらの土地の相性があうかはここをクリック
★ちなみに上記の星座の人の性格を見ると・・
あなたの太陽がやぎ座なら、自分の欲しいもの・明日のご褒美のために今日の誘惑を断ることができる。努力して上を目指し、屈せずにやりとおす。几帳面で一般的に他人の言うことを信用しません。
またあなたの月がかに座なら、すばらしいメモリーを保持する力があるので歴史家・先生・俳優・ライターなどの有名な人に多い。洗練されたデリケートで優しい心をもっています。
==========
シルベリー・ヒルは標高40メートルほどの謎に満ちた人口塚。
造られたのは、ストーンヘンジよりも古い、4700年前だと考えられています。
螺旋に連なる歩道が塚を取り囲み、平坦な頂上へと続いているのです。
通常ならばこの規模の丘=塚はピラミッドのような墳墓として考えるのが普通なのですが、丘のどこにも埋葬の形跡は見られず、墓石も見当たらす、何のために造られ、使用されていたものなのか、未だに不明。
近年になって、ここが第一級のパワースポットであるという説が強くなってきました。
実際、シルベリーヒルを中心として見ると、周辺にはエイブベリー、サンクチュアリ、ウエスト・ケネスト・ロングバロー(岩を積みあげて造られた古墳)などの遺跡が、見事に配置されていることがわかります。
ここはまた、UFOやミステリーサークルの出現率が、高い場所だとも言われています。
新石器時代の巨大な人口の丘であるシルベリー・ヒル不思議なものですね。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
最初、私もお墓かなぁ~と思いましたが違うようで。
古代人は自然の何かを感じる力が強かったようで。
いいねいいね
こんばんは。
日本なら古墳だと思いますよね。
なんのために作ったんでしょうね?
可愛いおへそ♪
応援☆
いいねいいね
こんばんは。
パワースポットは、寺社仏閣の
緑がある場所もそうだと言われていますね。
何か共通点があるでしょうか?
関東も梅雨入りしましたね。
湿度が高いと、髪の毛が膨張して困ります。
☆。
いいねいいね
一番考えられるお墓でもないなんて、
変わったところですね。
でもその不思議さがいいです。
応援ぽち。
いいねいいね
大きさは違いますが
一見したら、阿蘇の米塚にもよく似た形ですね
古代の日とはここで宇宙との交信をしてたのかも(#^.^#)
いいねいいね
こんばんは
神秘的な場所ですね
UFO,ミステリーサークル
見てみたですね
いいねいいね
謎に満ちたシルベリー・ヒル
素晴らしいですね
行ってみたいです
ありがとうございます
いいねいいね
astro26さん
大きな鍋に
一杯
チーズの用ですね
ありがとうございます
いいねいいね
とっても神秘的ですね。
ナゾに満ちた丘…
世界にはこんなミステリーな場所が
たくさんあるんだろうなぁ(。゜ー゜)σ
いいねいいね
こんにちは。
高さ40メートル。
登りたくなりますね~
少々の達成感と頂上からの見晴らしは、いいでしょうね!
ぽちっ
いいねいいね
こんにちは♪
パワースポットかな?
魅力ある丘ですね(*^▽^*)
いいねいいね
聞いたこともなかったです(*_*;
イギリスにも沢山のパワースポットがあるのですねー!
いいねいいね
4700年前・・・人口の丘・・UFOやミステリーサークルの出現率が、高い・・・
なんかホント謎に満ちてるんだね~~~。
いいねいいね
おはようございます。
伊豆高原の大室山を彷彿とさせる
フォルムですね。
いいねいいね
おはようございます。イギリス GWは経由でよっただけで、またじっくり観光したいです☆
いいねいいね