人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
本日は、「天と地のパワーが合流した稀有なスポット」をご紹介:
まずは、月の星座をカレンダーで見ると、本日7月05日13:49から、月はおひつじ座に位置しています。
月がおひつじ座に入っている時は、活動力が増し、エネルギッシュに行動していけます。
この月は決断力・度胸・迅速性・イニシアティブを仕事の中で優先させていきますが、忍耐・駆け引き・勤勉さを忘れがちにさせてしまいますので気をつけしょう。
ブレーンストーミング(ある議題について複数人が集まって自由に意見を述べる方法)によって問題を解決するのに良い時です。
歯医者さんに行くのは月がおひつじ座の今は避けた方が良さそうですのでご注意を。
ちなみに太陽がおひつじ座の人は、この時期(7/05~7/07)はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。
おひつじ座の人は骨をおって詳細まで調べると言うのではなく今何が起こっているかを見てすぐに飛び込んで行くタイプ。活気のあるおひつじ座の月は魅力と元気と他人を自分の思い通りにしていける技を与えています。
=========
日本でまれな天と地のパワーが合流した「榛名神社」
天のパワーと地のパワーが合流し、強大な運気をためこんでいる、日本でもまれなスポット
天の気を持つスポットの特徴は、「大きな願いが叶いやすい」「運を根本から、改善してくれる」ということ。
一番強いスポットは「御姿岩」を背後に従える本殿の前ですが、「隋神門」を抜けた先はどこも強いパワーを発しているので、参道はゆっくり歩いて、良い気を体感しましょう。
「御水屋」まで歩いたら、一度立ち止まり、石段の前方にある御姿岩を見上げてください。天の気を受け取るためには、ここでしっかりと岩山を見る必要があります。
石段を数段上がったら、振り返って「瓶子の滝」を眺めましょう。そうすることで、天から受け取った運気を体内に定着させることができます。
大きな願いをかなえ、運気が細胞から変わっていくようなパワーを持つ強力なスポットです。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
地元に小さな神社
源義経が壇ノ浦の戦いの前に戦勝祈願した
神社が市内にあります。
やはり、ここもパワースポット??
いいねいいね
こんばんは。
次の歯医者は来週なのでセーフかな?
榛名神社はPCとスマホの待ち受けに写真を使ってます。
友達と行った後から友達は仕事運がいいらしく、あたしも懸賞運が上がったので。
競馬運はよくないけどね~(笑)
応援☆
こちらはたいした雨じゃないですよー。
風もないし。
明日行列してないといいな♪
ちなみに、10月12日(金)に中華街行きませんか!?
いいねいいね
それはすごいパワーの神社ですねぇ。
行ってみたいなぁ。
応援ぽち。
いいねいいね
>日本でまれな天と地のパワーが合流した「榛名神社」
これを聞いただけで なんかすごいと感じるわ。
榛名神社・・・榛名山と言えば 群馬県なのね。
いいねいいね
こんばんは
素晴らしいパワースポットですね
パワーをもらいに行きたいです
いいねいいね
天と地のパワーを持つとなると天下無敵ですね(憧
九州からは問ですねぇ。
いいねいいね
榛名神社、はじめて聞きましたが
素敵な場所なんですね~(。゜ー゜)σ
いいねいいね
こんばんは。
榛名神社はお参りしたことがあります。
そんな珍しい神社だとは知りませんでした。
また行きたくなりました。
☆。
いいねいいね
お久しぶりです。いつもありがとうございます。
天と地のパワー、すごいです!
ゆっくりと歩いてたっぷりパワーをもらいに行ってみたいです。
いいねいいね
こんにちは♪
天と地の二つのパワー
ご利益がありそうですね(*^▽^*)
いいねいいね
榛名神社、初耳でした!
すっごく厳かな感じで、強烈なパワースポットと感じます(^_−)−☆
いいねいいね
おはようございます。
榛名神社
40年前に行ったきりです。
いいねいいね
ここも高崎市なんですね。高崎駅から車で60分かかる榛名山が高崎市だとは思いませんでした。
いいねいいね
おはようございます。榛名神社知りませんでした。群馬県だと関西の人間は
なかなか行きにくいです☆
いいねいいね