人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
本日は、「猿(えん)が縁を呼ぶ”日枝神社”」をご紹介:
まずは、月の星座をカレンダーで見ると、本日8月10日13:17から、月はしし座に位置しています。
しし座が月に入っている時は、他人からの注目を浴びたいという衝動に駆られ、気持ちは前向きで快活となります。
自分自身の内面を表現し、アピールして快活に行動していきましょう。
ただし、細かいニュアンスなど細部にわたる部分に気がつくことができなくなっているので注意しましょう。
ちなみに太陽がしし座の人は、この時期(8/10~8/12)はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。
占星術と数秘術がいっぺんに学べるレッスン。詳しくはこちら:
=========
日枝神社(東京都)
太田道灌が、江戸城を築くにあたり、川越の山王社を勧請したのが、始まりといわれている神社。
鳥居をくぐり、エスカレーターで、上がった先に神門があり、門の左右には夫婦の神猿が安置されています。
これは、日枝神社の神様のお使いが「猿」といわれているためで、社殿前も狛犬ではなく、猿が迎えます。
御祭神の大山くひのかみがたまよりひめのみことと結ばれたという神話から、縁結びにご利益があるといわれていますが、さらに、神様のお使いの猿(えん)が縁に通じるということで縁結びのおまもりもあり、良縁を求める人が多く訪れます。
縁(猿)結びのお守りはかわいい猿がデザインされています。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
本当だ!
これは可愛い!!
いいねいいね
エスカレーターで上がるの!?
結構高低差があるのかな?
可愛いお守りね~~~~。^^
いいねいいね
こんばんは。
可愛いお守りですね♪
本来猫は、塀の上でのんびり昼寝が平和な絵ですよね。
自由にお散歩できない都会の猫は可哀想だけど、病気や怪我の心配がある外の世界が幸せとも限りませんよね。
ノミもいるし(ㆀ˘・з・˘)
手足が痒くって!
応援☆
いいねいいね
エスカレーターで上がるというのもいいですが、
これはかわいいお守りで、良いですねぇ。
応援ぽち。
いいねいいね
カワイイお守り~!
猿と書いて、(えん)むすびなのね♪(。゜ー゜)σ
いいねいいね
こんにちは。
日枝神社には、申年の一昨年に
行ってお参りして来ました。
夫婦のお猿さんを両方撫でると
ご利益があるそうですね。
☆。
いいねいいね
おはようございます♪
お猿さんのお守り
可愛いですね(*^▽^*)
いいねいいね
おはようございます
可愛いお守りですね♪
いいねいいね
おはようございます。
綺麗な社殿ですね〜
いいねいいね
おはようございます。日枝神社は行ったことないので、一度行ってみたいです☆
いいねいいね
おはようございます。日枝神社のそばに毎日通ったり、その後転勤で赤坂勤務になったりしましたが、日枝神社には行ったことがありません。今度訪日時に行ってみます。
いいねいいね