人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
本日は、「謎のトライアングル”東国三社”」をご紹介:
まずは、月の星座をカレンダーで見ると、本日8月31日10:30から、月はおうし座に位置しています。
月がおうし座に入っている時は、忍耐力・根気・勤勉さ・実用性の力が増してきます。
おうし座の月は粘り強い努力を必要とする仕事を好みますが、一方で徹底的に休み、心地いい時を過ごすにもいい時期です。
しかしながら、迅速性・決断力・機転の早さなどを必要とする事を、引き受けたり約束しないように注意しましょう。
ちなみに太陽がおうし座の人は、この時期(8/31~9/03)はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。
占星術と数秘術がいっぺんに学べるレッスン。詳しくはこちら:
=========
●東国三社「鹿島神宮」「香取神宮」「息栖神社」
この東国三社を地図上で結んでみると形のよい直角二等辺三角形が浮かび上がってきます。鹿島神宮と香取神宮を結ぶ線は約12000m、 鹿島神宮と息栖神社の間は約9000m、息栖と香取は約8600mとのデータがあります。
そして、このトライアングル内では様々な不思議な出来事が起こるといううわさも…
更にこのトライアングルを中心に周辺の神社を結ぶと、とても意味のありそうなラインがいくつも浮かび上がってくるといいます。
東国三社を、レイラインという観点から鹿島神宮を見なおしはじめたのは、この数年のことだといいますが、そのような視点で見てみると、一見地味な日本の神社も海外の有名な遺跡に決してひけをとらないものなのだと感じます。
人がなぜ神社に魅かれるのかがわかるような気がします。
土地の持つ力が溢れ、大きな木々に囲まれた境内はとても広く、この神社を取り巻く静かで神秘的な雰囲気が、訪れた人々をやさしく包み込むような包容力の深さを感じさせるのです。
東国三社を結ぶ”レイライン”、その三社のトライアングル内の出来事も興味深いですね。是非訪れてみて、体験してみてはいかがでしょうか。
パワーのある神社はた
やはり意味を持って繋がるように建てられてるんでしょうね~。
徐々に解明されていくと偶然じゃないことがわかるんですね。
いいねいいね
東国三社、どちらにも行ったことないので 行ってみたいわぁ。。
神社ってすごく落ち着くのよね~~~。
いいねいいね
最初からわかって作っているのか、そうなっているのか
不思議ですね。
応援ぽち。
いいねいいね
なんとも神秘的なお話…
いろいろと計算されながら、建立されたのかなぁ(。゜ー゜)σ
いいねいいね
近くではと思い鹿児島県にある「霧島神社」をGoogle見たら!
「霧島神社」「霧島岑神社」「東霧島神社」が綺麗な三角形
そして、内側の三点が結ぶ線に「霧島東神社」が
意図的に作られた❓??
いいねいいね
こんにちは
どれも行った事がないので
是非行ってみたいです~
いいねいいね
おはようございます。
神社のパワーに
私もいつも助けられています。
いいねいいね
おはようございます♪
すごいパワースポットですね(*^▽^*)
いいねいいね
地図で確認しました。本当ですね。近くの道を走れば40kmくらいで回れそうなので、ぐるっと走って回ってみたいですね。
いいねいいね
おはようございます。東国三社 どれも行ったことないので、一度行ってみたいです☆
いいねいいね