人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

本日は「 人間関係に効果あり” 大宮氷川神社 ”」(埼玉県)をご紹介:
まずは、月の星座をカレンダーで見ると、本日1月14日18:31から、月はおうし座に位置しています。
月がおうし座に入っている時は、忍耐力・根気・勤勉さ・実用性の力が増してきます。
おうし座の月は粘り強い努力を必要とする仕事を好みますが、一方で徹底的に休み、心地いい時を過ごすにもいい時期です。
しかしながら、迅速性・決断力・機転の早さなどを必要とする事を、引き受けたり約束しないように注意しましょう。
運気アップしたいならパワースポットへ行け。詳しくはこちら:
========
● 「 人間関係に効果あり” 大宮氷川神社 ”」(埼玉県 )

大宮氷川神社は、東京と埼玉を中心に280ほどある氷川神社の総本社で、中心的な存在です。
旧大宮市の名前の由来でもあり、所沢の中氷川神社、奥多摩の奥氷川神社とは一直線上に並んでいるとのことです。
これもレイラインですね。
須佐之男命(すさのおのみこと)を祀る男体社、稲田姫命(いなだひめのみこと)を祀る女体社、大己貴命(おほなむちのみこと)を祀る簸王子社など、出雲の神々を祀る神社で、明治以後に一つにまとめられたそうです。
出雲の神らしく、仲間で協力して物事を進めることを応援してくれるので、お参りすると仕事に必要な人の縁を結んでもらえ、人間関係を円滑に保つパワーが授かるとのこと。
会社や地域の組織が抱えるプロジェクトなどが、より具体的に実現に向かうよう、ひらめきと推進力を与えてくれます。
仕事以外の人間関係改善にも効果的なので、関東周辺にお住まいの方はお近くの「氷川神社」へ参拝してもいいですね。
運気アップしたいならパワースポットへ行け。詳しくはこちら:
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

氷川神社もまた、レイラインで繋がってるんですね。
パワー強そう(^_-)-☆
いいねいいね
大宮氷川神社・・総本社なんですね。
埼玉には 若いころ 叔父の家があって良く行ったけれど 知らなかったわぁ~~
いいねいいね
こんばんは。
そう、埼玉ってやたら氷川神社がありますよねw
大宮の氷川神社はいつか行ってみたいんですが、なかなか機会がありません。
ぽち☆彡
いいねいいね
総本山と聞けば、なかなか行けないけれど
行って見たくなります。
応援ぽち。
いいねいいね
氷川神社は行ったことがないです。行ってみたいです。
いいねいいね
こんばんは
鮮やかな朱色がまぶしいですね
パワーが欲しいわぁ~
いいねいいね
こんばんは。
大宮公園へ行く途中のある氷川神社ですね。大宮駅から少しは慣れてますが、あの大きな参道はとても気持ちがいいです。そして、その参道の入り口目前にはクラフトビールの醸造所もできています(〃’▽’〃)
いいねいいね
こんばんは。こちらも一度行ってみたいです☆
いいねいいね
こんばんは♪
大宮公園に行った時に
お参りしたことがあります(*^▽^*)
いいねいいね
おはようございます。
大宮氷川神社は、行ってみたいと
思っています。
同じ埼玉ですが、異常に遠いです。
☆。
いいねいいね
おはようございます。
昨日から異常に暑くなっています。
こちらも冬の筈なのに。。今朝も早くから30度を超えてるみたい。
いいねいいね
旧大宮の市名にもなったのかぁ~
地元では馴染み深い神社なのですね。
いいねいいね