さて、まだまだ寒い陽気が続く日本ですが、今回は南国の島々が浮かぶ 「 カリブの海賊がいたと言われる”カリブ海” 」( ジャマイカ、ハイチ、ドミニカ共和国、キューバ、バハマ、オランダ領アンティール、ヴァージン諸島 など)をご紹介 :
カリブ海は、メキシコ湾の南、大西洋に隣する広大な海域一帯を指します。その中には、キューバ本島、イスパニョーラ島、ジャマイカ島などの大きな島々の他、小さな島々が無数に含まれ、その総数は7千を越えると言われています。

島々の中には、人目につきにくい入江や湾が複雑に入り込んでおり、海賊たちにとっては絶好の隠れ場所になる地形が豊富にありました。
つまり、カリブ海は、海賊が縦横無尽に活躍出来る自然の条件を備えていたのです。
しかも、このカリブ海は、ヨーロッパから新大陸目指してやってくる船団の航路上に位置していました。船団は金や銀と言った貴金属、エメラルド、ダイヤモンドなどの宝石、シナモンなどの香辛料を満載して行き来していたので、こうした積み荷が彼ら海賊の目標であったのです。
カリブ海の中央に位置するジャマイカ島は、海賊の活動の中心であり、島の首都ポート・ロイヤルは、海賊のバビロンとまで言われるほどの繁栄を見せていました。そこでは、スペイン人から分捕った財宝や品々のバザーで連日賑わいを見せるほどだったのです。
こうした海賊の話で有名なカリブ海ですが、今では点在する島々への観光やクルージングが有名ですよね

カリブ海クルーズは、どこまでも続くコバルトブルーの海、さわやかな風が吹き抜けるカラフルな街並、ミステリアスなマヤ文明の遺跡、大航海時代の要塞や建物など、様々な見所が楽しめます。
メキシコ・ジャマイカ・ケイマン諸島・バハマ・キーウェストなど広範囲に寄港します。
クルージングいいなぁ~
運気アップしたいならパワースポットへ行け。詳しくはこちら:
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

バハマやジャマイカって
大人が旅する場所って印象があり
凄く好きで一度行きたいと思い続けてますよ。
いいねいいね
キューバ行きたいですね。ずいぶん観光地化されちゃったみたいですけどまだまだ魅力的な国です。
いいねいいね
海もきれいで、一度行って見たいです。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。
ディズニーランドのカリブの海賊が好きでした。
メキシコに行って、いろんなメキシコ料理を覚えてきたいです。
いつかぜひ深谷に遊びに来てくださいね♪
田舎だけどねぇ(笑)
ぽち☆彡
いいねいいね
カリブ海クルーズ、楽しそうね~~~。
美しい海だこと!
そんなにたくさんの島があるなんて知らなかったわぁ。
いいねいいね
こんばんは。
綺麗な海ですね。
カリブの海賊というと、ディズニーランドを思い浮かべます(^^)
スマホから応援です☆
いいねいいね
コバルトブルーの海
素晴らしいですね
美しい❤
いいねいいね
こんばんは。
今朝は飯能でもみぞれが降りました。
池袋で一日仕事でしたが
やはり寒かったですね。
☆。
いいねいいね
パイレーツオブ・カリビアン♪
なんて言いつつ、実際に遭遇したらコワイけど(。゜ー゜)σ
いいねいいね
こんにちは。
きれいな海ですね!
絵に描いたようです。
こういう風景を実際に見たら感激するでしょうね!
ぽちっ
いいねいいね
おはようございます。
今日は冷たい冷たい雨の一日ですね。この辺りは野球が盛んな地域ですよね。キューバやドミニカがその典型。かつて西武などにいたカブレラも”カリブの怪物”と呼ばれいました。
カリブは暖かいんでしょうね。今日みたいな日は特にうらやましくなりますw
いいねいいね
おはようございます♪
カリブ海
ステキなんでしょうね(*^▽^*)
いいねいいね
おはようございます。こちら方面はまだ一度も行ったことないので一度行ってみたいです☆
いいねいいね
日本とはまた違い暖かい気温に海。
住む人柄も良いでしょうね。
いいねいいね