さて、今回は「フィンランドでオーロラを見よう」(フィンランド)をご紹介
¥3800でレッスン受講できる!・占星術でパワースポットを知る・生年月日と名前でわかる数秘・本場欧米で学んだ占星術
フィンランドの太陽はいて座、月はおとめ座に位置しています。
あなたとこの国との相性は下記をご覧ください:
南極や北極などの極地地方に見られる大気の発光現象・オーロラ。観測するためにはオーロラベルトに位置する都市に滞在することが条件です。

オーロラ鑑賞で名高いフィンランドのラップランド地方北部はこのオーロラベルトに位置する都市であり、比較的気候が温暖なことで知られています。
観測スポットはホテルの敷地や徒歩圏内なので気軽に出かける事ができ、身体への負担を最小限に抑えつつ、オーロラ観測が楽しめます。
フィンランドにオーロラを見にいくのなら、「Igloo Village Kakslauttanen(イグルービレッジ・カクシラウッタネン)」。このホテルは、フィンランドのウルホ・ケッコネン国立公園に位置しているリゾートホテルで、コテージのように一部屋ずつ分かれており、プライベート空間を楽しめます。

そして天井全体がガラスで覆われ、満点の星空と運が良ければオーロラが見えます。
また、ラップランドはサンタクロースが住んでいる地としても有名です。世界で唯一サンタクロースと会えるこの場所で、素晴らしいオーロラを見ることができるなんてロマンチックですよね

夜間のオーロラ観測だけでなく、ラップランドは本物のサンタクロースに会えるロバニエミのサンタクロース村、トーベ・ヤンソンの作品の数々を所蔵するタンペレのムーミン美術館なども楽しめます。

北欧デザインのガラス食器で有名な”イッタラ”のファクトリーショップでお土産購入もいいですね。
運気アップしたいならあなた独自のパワスポを知りましょう。詳しくはこちらをクリック

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪
オーロラ、実際に見たらすっごく綺麗なんだろうな~。
でも、寒そう(>_<)
部屋から見えるのはいいなあ(#^^#)
いいねいいね
こんばんは。
天井がガラス張りで、その場でオーロラが見えるなんて、贅沢ですね!
応援です☆
いいねいいね
こんばんは。
今日まさに焼き肉です(笑)
でも、ビビンバでご飯食べちゃったしまた太るねー(^◇^;)
ポチ☆
いいねいいね
天井がガラスの部屋、これはいいですねぇ。
行ってみてみたいです。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。
我が家、歩いて行ける距離にフィンランドがあります。
話題のムーミンバレーパークですが、流石にオーロラは見えませんね。
☆。
いいねいいね
オーロラは一度は見てみたいと思ってます
ガラスの天井のホテルで夜空を眺めながらなんて・・・
寝るのが勿体なくなりそうですね。
いいねいいね
オーロラ手配は何度もしてますけど自分で見たことはありません。見に行きたいです。
いいねいいね
こんにちは~
きょうのご挨拶です。
いつもありがとうございます(。゜ー゜)σ
いいねいいね
こんにちは
オーロラみてみたいです~
素敵ですね
いいねいいね
フィンランド行ってみたいわぁ。主人はフィンランド本社の会社に勤めてたので何度か行ってるけど、、
娘はムーミンに会いに行きたいらしい。(笑)
いいねいいね
おはようございます
素晴らしいホテルですね!
こんなところに泊まったらワクワクのしどうしで眠れそうもありません~
実際のオーロラは、素晴らしいでしょうね!
ぽちっ
いいねいいね
おはようございます♪
オーロラ
キレイですね(*^▽^*)
いいねいいね
おはようございます。フィンランド一度行ってみたいです☆
いいねいいね
宇宙との会話
オーロラを見ながら楽しみたいですね。
いいねいいね