さて、 今回は”狛犬”ではなく”狛カエル”のいる「水宮神社」(埼玉県) をご紹介
¥3230(年始特別価格)でレッスン受講できる!・占星術でパワースポットを知る・生年月日と名前でわかる数秘・本場欧米で学んだ占星術
神社といえば、参道の両脇に“狛犬”が一対置かれているのが一般的。なんと、こちらの神社ではカエルが神のお使い(神使/しんし)なのです! この“狛蛙(こまがえる)”が非常に珍しいと話題になっています。
水宮神社境内にある説明書き によると下記の伝説が:
昔、この地に住む蛙が、「人間の様に立って歩きたい」と神様に願をかけたところ、その願いが叶い歩ける様になったが、目は後ろになり不便なので元の姿に戻れるように願いを掛けたが許されず、困っていたところを大日如来(不動明王)が元に戻してくれたと云います。
幼い子を亡くした親が神様に願を掛けたところ、亡くなった子にそっくりな子が生まれ、お礼に「生まれかえる」と蛙を奉納したと言われているそうです。
蛙は神の使いとして、人々を導くと言われます。
「旅先から無事かえる」、「失くし物がかえる」、「若がえる」、「お金がかえる」など、”かえる”にちなんだ、ご利益となっています。
また「前向きに飛び跳ねたい人」へという意味もあり、ポジティブ思考になれるという説も。
”若返る””前向きに飛び跳ねる”などうれしいご利益ですよね。
自分にあったパワースポットへ行ってますか?運気アップしたいなら・アストロマップ鑑定・実施中
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

狛カエル、おもしろい!!
若返る!!いいなあ(#^^#)
いいねいいね
おはようございます。
狛蛙!
初めて聞きました。
ユニークですね!
いいねいいね
こんばんは。
すっかり寒くなり、ファンヒーターの前にかじりついてるので、肌が乾燥して痒いです(O_O)
ポチ⭐︎
いいねいいね
こんばんは。
埼玉県なんですね。
行ってみたいです。
応援です☆
いいねいいね
なんと!カエルとは。
写真でも初めて見ました。
でもカエル、縁起がいいですねぇ。
応援ぽち.
いいねいいね
こんばんは。
これはこれは珍しいですね!! 狛カエルさんw
そして、水宮と書いてあっても、ついつい「大宮」とか「水天宮」とかっていう知っている地名に目が引っ張られそうになりました(笑)
いいねいいね
本当に珍しい狛カエルなんてあるんですね
ゴロ合わせで縁起物とされてるんですね。
いいねいいね
こんばんは
狛かえる、珍しいですね
伊勢二見夫婦岩には
沢山のかえるが置かれてて
無事かえると書かれています
色んなかえるがあっていいですね
いいねいいね
昨日は車泊
今日はホテル
よく体力もつと・・・
いいねいいね
こんにちは。水宮神社知りませんでした☆
いいねいいね
こんにちは♪
狛カエルとは珍しいですね。
我が家も玄関にカエルのぬいぐるみを
置いてます(*^▽^*)
いいねいいね
なるほど!かえるという字には、いろんな漢字が当てはまるね。
私も、無事帰るといきたいわ。
今、東京です。笑
いいねいいね