さて、 今回は世界最長のナイル川でクルーズ(エジプト)をご紹介
¥3230でレッスン受講できる!・占星術でパワースポットを知る・生年月日と名前でわかる数秘・本場欧米で学んだ占星術
エジプトの太陽はしし座、月はおひつじ座に位置しています。
世界最長を誇るナイル川は古来より、水運や農業・生活用水として流域に恵みを与えてきた全長6600㎞の大河です。
このナイル川にクルーズがあり、南エジプトのルクソールとアスワン間を3~4泊で運行するコースが人気です。
通常4階建てぐらいの中型船で客室もゆったり。船自体が小ぶりのため、全客室が窓付きで心ゆくまでナイル川の流れを眺められます。
船内にはもちろんレストランもあり、3食付き。夜はラウンジでダンスショーなどいろいろな催しで楽しませてもらえます。

夕方になると薄紅色に色を変えながら暮れていき、静かに進む船上からのながめは最高です。
寄港地の街にはエジプトが誇る世界遺産を含む紀元前の遺跡が多く残されており、コムオンボ神殿は川岸に面しているので、船が目の前に接岸し、徒歩で観光できます。

アスワンはアガサ・クリスティが執筆して『ナイルに死す』を執筆した舞台となったことで知られる名門ホテル「オールド・カタラクト」があります。
また世界遺産に登録されているフィラエ神殿などもみどころです。

エジプト遺跡の魅力は周辺古代文明とは全く異なる神話世界とそれを記した絵文字そしてその年代の古さに反する保存状態の良さ。
クルーズとエジプト遺跡とても魅力的ですよね。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

10年前行きましたよ~。その何年か前に、ハトシェプスト宮殿でテロがあって、旅行をとりやめたので、2度目の正直でした(^^)/ 10日間滞在したのですが、帰国後1か月くらい、お腹が壊れてました(>_<)
いいねいいね
エジプト、ナイル川クルーズも含めて予約したのに、間際にテロ事件があって、キャンセルになった。あれからすっかり縁が遠のいたみたい。一生、行けないと思うわ~。なにごともタイミングね。
昨日は、一階の時計二つと、夫の腕時計が同時に1時間遅れて、不思議でした。なんだったのかな??
いいねいいね
船でゆったり景色を観ながら行くって味があっていいですね~
一回はそういうひとときを過ごしてみたいです
いいねいいね
観光船と言っても日本では考えられないくらいの
大きな船。これでも、中型ですから・・・
スケール大きいですね。
いいねいいね
エジプトは行ってみたいとこのひとつよー。
でも、ナイル川クルージングができるとは思いもよらなかったわ。😊
いいねいいね
こんばんは。
クルーズといえば、東京湾のクルーズ?に行ってみたいんですよねー。
ローストビーフ食べたい(笑)
ポチ⭐︎
いいねいいね
ナイル川をクルーズしながら、遺跡を観光、いいですねぇ。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは
素敵ですね❤
エジプト行ってみたいなぁ
アガサ・クリスティ読んでました
いいねいいね
あー懐かしい。エジプト行ったの10年以上前です。しかもカイロとルクソールしか行きませんでした。アスワン行きたいなぁ。
いいねいいね
こんばんは♪
ナイル川クルーズ
ステキですね(*^▽^*)
いいねいいね
こんばんは。エジプト一度行ってみたいです☆
いいねいいね
こんばんは。
ナイル川、アマゾン川、長江、黄河・・・。地理で学んで以来、その後はなかなか触れることのないワードです。信濃川、利根川の方は国内旅行でたびたび触れますが(笑)
いいねいいね
こんばんは~
きょうのご挨拶です。
いつもありがとうございます(。゜ー゜)σ
いいねいいね
おはようございます。
エジプトは絶対行ってみたい
国の一つです!
いいねいいね