神の住む島と呼ばれる”竹生島”

さて、今回は琵琶湖に浮かぶ神の住む島と言われる竹生島をご紹介

★★年末・年始鑑定料金・半額キャンペーン実施中・詳しくはここをクリック

”日本で有名なレイライン”のお話をご紹介しましたが、竹生島(滋賀県)もこのレイラインの中のひとつです。

琵琶湖に浮かぶ「神の住む島」と言われ、フェリーで港より約20分。

島の名前あh「神のいつく住まい」を意味するまさに神の住む島。
かつては、神仏一体の思想で発展してきましたが、明治時代の神仏分離令により、2つにわかれました。

弁財天を本尊とする「宝厳寺(ほうごんじ)」

市き島比売命(いちきしまひめのみこと)[弁財天]をご祭神とする竹生島(都久夫須磨)神社に分かれます。

小さな島の中には、歴史を感じる国宝や重要文化財が数多く点在しています。

竹生島神社は拝所から琵琶湖に向かう鳥居に「かわらけ(素焼きの土器))」を投げるかわらけ投げが有名。

宝厳寺では琵琶の形をしたかわいいお守りがあり、横にある穴を明るい方向に向かってのぞくと弁財天の姿が見えます。

春を迎える太陽エネルギーが降り注いでいくポイントでもあるこの”レイラン”にあるエネルギーに満ちたパワースポットを訪れてみるのもいいですよね

運気アップしたいなら・アストロマップ鑑定・実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪



「神の住む島と呼ばれる”竹生島”」への9件のフィードバック

  1. 琵琶湖には何度も行きますが一番行ってみたい
    竹生島にはなかなか行けずにいます
    ワンちゃんも乗れるフェリーがあると
    聞いたので行けるといいなぁ。

    いいね

  2. こんばんは。

    少し前までは遠い存在だった滋賀県。でも、ここ数年は毎年行っているような気がしています。でも、まだ琵琶湖のなかに入ったことはなくて・・・。今度はクルージングにもチャレンジしてみたいと思いましたw

    いいね

コメントを残す