さて、 お正月気分もいい加減、払拭しなくてはという時期となりました。
★★年末・年始鑑定料金・半額キャンペーン実施中・詳しくはここをクリック
みなさん、新しい年になり意欲満々!・・って方ばかりではないですよね。
「最近どうもやる気が起きなくって・・」というように誰でも理由なく気分がのらない時があります。
仕事は慣れるほど同じ事の繰り返しだなぁと感じがち。
仕事はおなじでも、日々新たな気持ちで取り組めば、やる気が減退することはないとはいいますが、現実はそう簡単ではないようです。
マンネリの中でリフレッシュをはかるのは、なかなかむずかしいようです。
だったらマンネリは放置して、これまでやれなかった新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか?
中国語や英語の会話を習得するスクールに通う、ダンスや楽器の演奏のレッスンを受講する、講演会や異業種交流会に出かけてみる・・
多忙を理由に禁じていた新しい場に身を置くと、萎えていたやる気がムクムクと起き上がってきます。
緊張感や刺激が気分を奮い立たせるのです。
新しい年が始まったので、ここで心機一転新しい事を始めてみてはいかがでしょうか?
ちょっと勇気がいりますが、いつもの仲間やパートナーじゃない”別の世界”をつくるっていうのもワクワクしますよね
新たなことへの挑戦は、少しの勇気と行動力が必要ですが、気分の停滞は間違いなく払しょくされます。
運気アップのために是非お試しを
★★年末・年始鑑定料金・半額キャンペーン実施中・詳しくはここをクリック
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

年末から休みお正月を過ごして仕事の第一歩
会社務めだと決まった日から体を動かせますが、
一人で仕事をしているとこのままずっと休みたい気分に。
どこかで打ち破らないといけないのです。
来週からようやく本格的に動きます。
いいねいいね
はい。今までは毎日7kmくらい走るという練習をしてましたが、昨年の12月から20km以上のロング走と休み、スピードを上げた10km走と休みを組み合わせるようにしたらなんだかパフォーマンスが上がってきたようです。ストレッチや筋トレを習慣づけることも今年の目標です。
いいねいいね
こんばんは♪
私も今年は何か
始めたいなと思っているのですが。。。
いいねいいね
今年も仕事や勉強で新たな人たちと出会い、
出かけるのも楽しみです。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。なかなか新しいことをするのは、多趣味な私には時間なさすぎて無理です(笑)osamu-4@minos.ocn.ne.jp
いいねいいね
こんにちは。
新しいことにチャレンジして、マンネリを打破するというのはいいですね。
ワタクシもそうありたいです~
何か始めなくちゃ・・・!
ぽちっ
いいねいいね