さて、本日は”鳥や犬・猫と人間生活についての言い伝え”をご紹介:
さて、洋の東西を問わず、生活全般に渡って、世界中には多くの言い伝えがあります。
今日はそんな中の「鳥や犬・猫と人間生活についての言い伝え」をご紹介します。
「家の軒先にツバメが巣をつくると、いいことがその家に訪れる」というのは、日本の言い伝え。
ヨーロッパでは、子供を運んでくる鳥といえば、コウノトリ。
だから、「コウノトリが家の上を飛ぶと、近々その家に子供が生まれる」と言い伝えられています。
「朝、鳥の鳴き声で目覚めると、その日一日中うまくいく」これなどは、鳥の鳴き声を朝の目覚めに聞けたら、本当に気分いいですものねぇ~♪
ヨーロッパでは
「クロネコが道を横切るのを見ると不吉」と言われていますが、
「恋人に猫を送れば、一生別れないでいられる」とも言われています。
「黄色いカナリアを飼うといいことがある」
「家につくクモは幸福をもたらしてくれる」
などこれは日本でもヨーロッパでもいわれているようですね。
では犬は?
犬ではないですが・・
「狼が満月に向かって吠えると、不吉なことがある」と言われていますが、じゃあ、犬が満月に向かって吠えたらどうなるんでしょうか??
まぁ、少なくとも、「不吉」とは言い伝えられてないので、犬が満月に向かって吠えたら・・・
「そのワンちゃんが元気な証拠!」ですよね(^_-)-☆
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

恋人に猫を送ると分かれないのですか?
では娘に送ってみたらどうなるんでしょうね?
いいねいいね
確かにいろんな言い伝えがありますね~。
ワンちゃん、元気な証拠!なるほど~(^.^)
いいねいいね
そういえば、黄色いカナリアを飼っていたことがありました。
青いカナリアと番にして。どんどん卵を産んで、増えて増えて、
最後には飼いきれなくなって、空に放しました。懐かしいな。
いいねいいね
言い伝えがありますね。
各国の言い伝えを掘り起こしたら面白そう!
いいねいいね
きっと、犬は幸せを運んで来てくれる動物だと思います。
私が幸せですから(^^)
応援です☆。
いいねいいね
こんばんは。
車に乗ってる時に沢山カラスを見ると不吉なのかなぁ?と嫌な気分になります。
単にうちの方はカラスが大群でいるだけなんですけどねww
ぽち☆彡
いいねいいね
犬のは、ないのですね。
人とのつながりが長いけれど、そういうのはないのですねぇ。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。いろいろ言い伝えあるのですね☆
いいねいいね
こんばんは。
なるほど! お国が違えば、考え方や言い伝えも変わるということですねw
ちなみにうちの近所のワンちゃんは、行政の防災無線に毎回反応し、対向して遠吠えをw 周波数的な共通点があるのでしょうね??
いいねいいね
こんばんは
黒猫は不吉って言い伝えがありますね
クロたんも最初は不吉かなぁ・・・って思ってましたが
今はハッピーです
いいねいいね
商売で栄えてるお店の軒先には
よくツバメの巣を見る事が有ります
言い伝えには何か根拠があるんでしょうね。
いいねいいね
動物の言い伝え
いろいろありますね(*^▽^*)
いいねいいね
こんにちは
「家の軒先にツバメが巣をつくると、いいことがその家に訪れる」
これは、祖母がよく言ってましたし、
祖母の家にはよく巣がありました。
いいねいいね
こんにちは。
確かに、元気じゃないと、吠えることもできませんね。
応援です☆
いいねいいね