さて、本日は身体についての言い伝えについてご紹介:
体についての言い伝えは、人相や手相とかの占いにかなり密接に結びついています。
「耳たぶの大きな福耳の人は金が貯まる」
「艶ぼくろといってあごにほくろのある女性は、セックス運がいい」
「前歯の歯と歯の間にすき間がある人は、親と早く死別する」
などなど、一度は聞いたことがあるポピュラーな言い伝えがたくさん。
また、「切った髪の毛や爪を燃やすと気がおかしくなる」ともいわれています。
爪に関してはイギリスでも「切った爪を、むやみに捨てたり放っておいたりすると悪魔に魅入られる」
と洋の東西を問わず同じような言い伝えがあるのはおもしろいですよね。
西洋では左手の薬指は、心臓にいちばん近い指といわれています。
だから結婚指輪はこの指にはめる・・・ってこれは日本でもみんなはめてますね。
さらに、「左手の薬指に指輪をはめると、恋人に自分の気持ちが伝わる」という言い伝えもあります。
その場合、魔除けになるといわれているルビーなら、なお効果的。
思いを伝えたいなぁ~と思っている方は一度試してみては?
情熱的な恋が訪れるかも♪かに座の人はこの部分を大切に
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

艶ぼくろは本当だと思います。過去付き合ったことがありますけど。
いいねいいね
耳たぶ、よく言われますね。
私は耳たぶがない…残念(>_<)
いいねいいね
おはようございます。
これから一泊ででかけてきます。
マスク着用必須とのこと。浅草でお会いして以来、久々のマスクです、
暑いから息苦しいのだけど・・・。では行ってきます!
いいねいいね
おはようございます🎵
色んな言い伝えがあって
考えますね😃
いいねいいね
おはようございます。
うちの会社の社長
福耳なんです。
いいねいいね
こんばんは。
日付が変わる前に
応援完了です☆。
いいねいいね
こんばんは。
日付が変わる前に
応援完了です☆
いいねいいね
こんばんは。
あたしは耳が小さいのでお金に縁が無さそうです(ToT)
耳たぶ引っ張ろー(笑)
田舎は車がないと何もできません。
でも、車さえ乗ってしまえばどこでも行けるし大抵の用は済みます。
スーパーまで距離があるので車で10分は遠く感じるけど、都会の人は駅やバス停まで歩いてるのでかかる時間はたいして変わらないんですよね。
でも、車の10分15分はとても遠く感じます(^◇^;)
ポチ⭐︎
いいねいいね
子供のころ、耳たぶの話を聞いて、
耳たぶが大きくなるように引っ張って大きくしようとしたことを
思い出しました。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。
これだけコロナのことが世界中に広まり、みんなを恐怖に陥れるとは思いもしませんでした。コロナなどの感染症に立ち向かう、身体の部分の言い伝えってないでしょうか??(笑)
いいねいいね
こんばんは。いろいろな言い伝えありますね☆
いいねいいね
今日、娘が帰省。
久しぶりに5人家族になりました。
いいねいいね
言い伝えはいろんな国でそれぞれですね
でも結構日本とも
共通してることも多いかもしれないです(#^.^#)
いいねいいね
こんばんは♪
体についての言い伝え
いろいろありますね。
いいねいいね
へぇぇ、かに座だけど ルビーの指輪もないし、、、決定的なことは、、もう遅いね。爆
いいねいいね