さて、今日は「上向きの人生にするために」をご紹介:
最近いやなニュースが多いですが、空を見上げてますか?
自宅のテレビが目線の近くにある、または一日中パソコンの画面に向かって仕事をしている・・・って私のこと?(;’∀’)
近い所ばかりみていると、視野を狭めてしまうように、いつもうつむいて下ばかり見ている人は、知らず知らずのうちに「下を向かざるを得ない人生」を歩むことになってしまうんだって!
逆に、つねに上を向いている人は「上向きの人生」を歩むチャンスが強まります。
いけない、いけない、お金が落ちてるかもしれないからって下ばっかり見て歩いてちゃね。
その人の「生き方」と「目線」はリンクするもの。自分を成長させ、「上向き人生」を送りたい方は、意識的に目線を上げるように心がけましょう。
「こういう人になろう、なりたい」とか、自分自身の目標や成長をつねに意識していることで、自然と目線は上がってくるものだと言います。
そうですよね。目標が定まっていると心も体も前向きになり、目線も上がりますよね。
こうした行動や心のあり方ももちろんですが、実際の視野をひろげることも大事。
一日に数回は遠い所をみたり、空を見上げるよう訓練した方がいいそうです。
「今よりももっとグレードの高い仕事がしたい、グレードの高い人と出会いたい」っと思ったら、何よりもまず、さまざまな意味で自分自身の「目線」を見直すべき。
そのために一番簡単な方法が「上を向いて歩く」こと。上を向いて歩きましょうね!
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

おはようございます。
一日何度か空を見上げています。気持いいですよね!
でも、歩いてるときは、転ぶんじゃないかと不安で下ばかり見てる(;^_^A
もっと空を見上げる回数を増やそうっと♪
いいねいいね
今日、一旦東京を離れます。
また来月来る予定です。
いいねいいね
ほんと、目線をあげると気持ちも変わってきます。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。
今日は新しいテキストを作っていたので、一日中パソコンに向かっていました。
最近は目が霞みます(^^;;
応援です☆
いいねいいね
こんばんは。
小銭が落ちてないか下を向いて歩く人もいますよね(笑)
天気のいい日は上を向いて歩きたいです!
ポチ⭐︎
いいねいいね
こんばんは。たしかに上を向いて歩こうですね☆
いいねいいね
こんばんは
上を向いて歩く
素敵ですね❤
前向きに元気にね
いいねいいね
仰る通りですね。
上を向いて歩けば
気持ちも晴れやかになりますね。
いいねいいね
上をむ~いて、歩~こ~う♫ですね(^^)/
下向いて歩いてても、お金は落ちてないし、姿勢も悪くなりますからね。
私も上を向きます(*^^)v
いいねいいね
そうですね。
上を向いて歩き続けること
忘れないようにしたいと思います(。゜ー゜)σ
いいねいいね
今日から上を向いて歩くことを心がけます。
いいねいいね
おはようございます。
坂本九
ですね!
いいねいいね