さて、月の星座をカレンダーで見ると、本日3月19日(10:16)から月はみずがめ座に位置しています。
月が水瓶座に入っている時は、知識欲が湧き、同じ趣味・志向を持った人との交流を必要としたくなります。
それとともに自由を求める気持ちと独立心が強くなり、自分の”物差し”を確立したくなります。
そのための読書や勉強に励むのにもいい時でしょう。
でも活動は従属や規律を必要とする事が多くなり、特に仕事はうんざりさせられる事がますます増えてしまいそう。
また、みずがめ座は身体の部分では ひざから足首までの部分・神経組織 をつかさどっています。みずがめ座の人はこの部分を大切に
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

おはようございます。
コロナは暑さに弱いと思ったら、そうでもないらしく、
このところタイでは感染者数が上がっています。真夏なのに。。
いいねいいね
来週には次男は東京へ
その準備で忙しい毎日を送っています。
いいねいいね
こんばんは。
今夜は頭が痛くて痛くて辛いです。
ポチ⭐︎
いいねいいね
資料を送ってきたので、しっかり学習します。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。
読みたい本もたくさんあるのですが、ひたすら事務作業が続いています。
年度末は嫌ですね。
応援です☆。
いいねいいね
こんばんは。今日はみずかめ座なのですね☆
いいねいいね
今日は自宅で事務作業でした。
誰とも会わなかったなぁ。
応援です☆
いいねいいね
お彼岸での連休ですね
いい時期なのにお出掛けも控えめにと
残念な気分です。
私は日本語教室で休日返上で
お勉強します(^_-)-☆
いいねいいね
こんばんは
読書することにしました。
いいねいいね
明日から連休ですね。
同じ趣味を持つ友人を
訪ねる予定です。
いいねいいね
こんばんは~
きょうのご挨拶です。
いつもありがとうございます(。゜ー゜)σ
いいねいいね
こんにちは。
今朝のワイドショーで中学生が600枚以上のマスクを手作りして県に寄付をしたということが取り上げられていました。いま、このときの時間をどう過ごすか、過ごせるのか。そこに注目するのも興味深いものがありそうです。
いいねいいね
同じ趣味・志向を持った人との交流を必要とする日だからかなのでしょうか?間違って久しく話をしていない友人に勝手に電話がかかってしまったらしく、彼女からどうしたんですか?って電話が来て、久しぶりに長話してしまいました。今日は練習会もあるのでまさに交流の日ですね。仕事はどんなうんざりしそうなことが来るのか今から楽しみです。
いいねいいね