心のコリをほぐすマッサージ方法

本日は、「心のコリをほぐすマッサージ方法」をご紹介:

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

さて、お盆休みも終わり、仕事が始まってゆううつな気分になっている方も多いかも。

そこで、今日はちょっとスペシャルなマッサージをご紹介♪

このマッサージは身体のコリをほぐすだけでなく、心のコリもほぐしてくれます:

1.いつもあまり気にかけることのない、足のつま先・土踏まず・かかと、足首をマッサージ

2.足の裏には全身のツボがあつまっているといいますから、入念に。
ただし、ちょっと違うツボの用法をご紹介:

足の親指をさすったら、あなたの頭の中のネガティブな考えが放出されると思ってください。
土踏まずをさすったら、心の中にため込んでいた心労や心痛がみんなでていくと思って。

ほかの部分も同じように心の中にたまったコリをどんどん出していく感覚でさすっていきましょう。

3.手もマッサージしましょう。手のひらをさすりながら、背中の張りがやわらいでいくのをイメージして。

どんどん楽になってください。

4.心と身体にたまった全身のコリをほぐしたら、ゆっくり活動するのもよし、良い眠りにつくのもいいですよね。

こうしたセルフマッサージは、身体をいたわるだけでなく、心の痛みにも効くということをおぼえておきましょう。

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

運気アップしたいなら・アストロマップ鑑定・実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「心のコリをほぐすマッサージ方法」への11件のフィードバック

  1. おはようございます。

    マッサージの話を読んでいるだけで、気持ちよくなってきました。
    マッサージ大好きです。
    足の親指はあまりやったことが無いので、今夜、やってみようと思います!

    ぽちっ

    いいね

  2. こんにちは

    そうなんですよね!

    足の親指は東洋医学の経絡では

    頭に繋がっているのですよね。

    首がこったら足の親指の根元を

    マッサージすると効果的なんです。

    おっしゃる事にピタリ!!

    いいね

  3. ヨガのクラスでも足のマッサージは
    していますが家でもやらなきゃですよね
    今夜はお風呂上りに実施します(^_-)-☆

    いいね

  4. 今 ジムでやってる太極拳でも いろんなツボを教えてもらってセルフマッサージしてたのよ。足も手も 親指周りは 重要なツボがあるよね。
    残念ながら コロナ自粛以降は ジムの時間も短縮になって そこまで教えてもらえなくなっちゃったけど。。

    いいね

  5. おはようございます(^^♪
    てのひらはYouTubeを見ながらでもマッサージできそう。
    今日からやってみますね!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中