さて、本日は「完璧主義に陥ってませんか?!」をご紹介:
いまよりもっといいものを求めてばかりいると、人生はまちがいなく負け戦になるといいます。
たとえば、散らかりっぱなしの押し入れ、ぱっとしない仕事、誰かの欠点など、悪い所ばかりをみていると、人にやさしく接するという大きな目標を見失ってしまいます。
かといってベストを尽くさなくていいということではありません。人生の悪いところばかりにとらわれすぎないようにしましょう。
こんなはずじゃない、もっとよくなるはずだと思い込むパターンに落ち込んだら、今のままの自分でいいんだと心の中で言い聞かせること。批判するのをやめれば、すべてはうまくいきます。
人生のあらゆる場面で完璧主義を捨てるようになれば、人生はそれ自体で完璧なことに気づけるようになります。
欠点ばかり気にするのではなく、いま現在を楽しんだり、感謝したりすることって大切ですよね。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

こんばんは。
今日は仕事が疲れました。
腰が痛いわー(@_@)
ポチ⭐︎
いいねいいね
こんばんは。
完璧はあり得ないですよね。
そこの考え方を修正すると、何でも上手くいくようになりますね。
応援です☆。
いいねいいね
こんばんは。
今日もいい話ですね。
欠点ではなく、良いところを見つめていきたいと思います~
ぽちっ
いいねいいね
あまり力まずにゆったりとします。
応援ぽち。
いいねいいね
思い当たるフシが…
自らを省みたいと思います~(。゜ー゜)σ
いいねいいね
完璧主義をずっと求められたのでその癖がなかなか離れません。
完ぺき主義は軋轢を生みます。
いいねいいね
>いま現在を楽しんだり、感謝したりすることって大切ですよね。
はい。コレとても大事だと思います。
そうやって幸せに生きていますから。
いいねいいね
こんにちは♪
仰る通りですね。
今を楽しく感謝も忘れずに☆
いいねいいね
私自身 若い頃に比べると 完璧主義なとこが少しずつ緩んでる気がするけど。(;’∀’)
そうだよね、、いま現在を楽しむ、感謝すること 忘れないようにします。
いいねいいね
こんにちは
今現在を楽しみ、感謝する心を忘れずに
居たいと思います
いいねいいね
おはようございます。
そうですね~。最近溜まん感じることがあります。気が付けば、自分よりも若い人が周りに置くなってて、特に仕事面ではあまり完璧を求めてはいけないと思いつつ、手を抜きたくなところもあって・・・。そのバランス加減が難しいですよね。
いいねいいね
おはようございます。気をつけたいと思います☆
いいねいいね
おはようございます。
完璧さを追求してゆくと、苦しくなるし(;^_^A
ケースバイケースで『適当』にと心がけています!
いいねいいね