ちっちゃい事を気にするな

さて、本日は「ちっちゃい事を気にするな」をご紹介:

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

つい些細な事にくよくよしちゃったりすることありませんか?

バランスのとれたものの見方をするには、人に対する思いやりの心を養うのが一番です。

この思いやりは訓練で養うことができるといいます。

それには二つの方法があります-意識することと行動で表すこと。

意識するとは、相手に心を開くことを忘れないようにするという意味で、自分から相手に心を広げるということです。

行動するとは、「それにたいして自分がなにをするか」という意味です。わずかなお金か時間を定期的にさくことかもしれないし、道で会った人にやさしい笑顔であいさつすることかもしれません。

思いやりは小さい事にくよくよする癖を直してくれ、ありのままの自分に感謝する気持ちをそだててくれます。

”ちっちゃい事を気にすんな・・それわかちこわかちこ~”ってゆってぃさんも言ってましたものね(#^.^#)

思いやりの心を養いたいものですよね

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

運気アップしたいなら・アストロマップ鑑定・実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「ちっちゃい事を気にするな」への11件のフィードバック

  1. ちっちゃいことは気にしません・
    コロナウィルスのおかげで仕事がなく、
    会社を半分無給で休まなければいけなくなっても
    毎日ジョギング15km以上出来て
    ギターの練習をする時間もたっぷりあるので
    全く困ってません。

    いいね

  2. わかちこわかちこ~~のゆってぃさんが すぐに思い浮かんだわ。^^

    >バランスのとれたものの見方をするには、人に対する思いやりの心を養うこと

    肝に銘じます。

    いいね

  3. おはようございます。
    みんなが思いやりの心をもてば、
    この世界はずいぶん明るく生きやすくなると思う。
    小さいことは気にしない!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中