さて、本日は「日頃の心がけ」をご紹介:
日ごろ心がけて実践していることがその人をつくるといいます。
なにかがうまくいかないとイライラする、だれかに批判されるとムキになって自己防衛にでる、自分の正しさを主張するなどなど、そういう習慣が身についていると、残念なことに人生はその繰り返しになってしまうそう。
欲求不満におちいるのは、ある意味で、”欲求不満におちいる”癖がついているから。でも、これと同じように、思いやり、忍耐、親切、謙遜、平和といった要素も、日ごろの心がけで身につけることができるのです。
自分の癖や習慣にただ、気づくだけで、かなりちがってくるとのこと。
・いつもなにに注意しているか?
・時間の使い方は?
・定めた目標に到達しやすい習慣を心がけているか?
・自分の理想とする人生と現実の人生はつり合いがとれているか?
こうした大切なことを自分に問いかけ、正直に答えるだけで、、自分がなにを心がければいいかわかってきます。
心に栄養をつける時間をとらずに、車を洗ったり楽しくもないテレビやビデオを見たりすることに時間をさいている人たちが多い・・・って心当たりありますが(;´Д`)ノ
日ごろの心がけがその人をつくる、ということを頭に入れておけば、いままでとはちがう癖や習慣をえらぶようになれ、おのずと満足のある人生を歩んでいけるものなんですね~
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

こんにちは
”欲求不満におちいる”癖
そうかー
そんな癖もあるのですね!
気を付けないと。
いいねいいね
こんばんは。
ああ、耳が痛いです。
いつも時間が無いのは、時間の無駄遣いが多いからだと自覚しています。
応援です☆。
いいねいいね
日ごろから心がけて、自分に問いかけ
過ごすようにします。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。
今日はYouTubeを見過ぎました、反省(;’∀’)
明日はもっと有効に時間を使います!
いいねいいね
心当たりのある事ばかりです
時間の使い方は特に心がけていきたいですね(^_-)-☆
いいねいいね
こんばんは♪
日頃の心がけ
大事なことですね☆
いいねいいね
今日は宮崎県延岡市で二泊します。
ここは旭化成の企業城下町。マラソンの宗兄弟もここにいます。
いいねいいね
なるほど…
日々の心がけ次第、なんですよね。
心がけるようにします(。゜ー゜)σ
いいねいいね
心がけ、気持ちの持ちよう大事です。
いつも海を見ては何が釣れるかな?
と考えることが大事なんでしょうね(笑)
いいねいいね
なるほど、日ごろの心掛けね。
何気に、、予定入れて過ごしている毎日だけど、、ちょっと見つめなおしてみます。^^
いいねいいね
おはようございます
日ごろの心がけ
大切なんですね
きちんと見つめ直して
心がけに気を付けたいです
いいねいいね
おはようございます。
日頃の心がけが大切なんですね。
おっしゃる通りだと思います。
気を付けます~
ぽちっ
いいねいいね
おはようございます。日ごろの心がけ 気をつけます☆
いいねいいね