さて、本日は「ドジな自分を愛す!」をご紹介:
自然体で生きるのがいいと思っても、なかなかそうできないのが人間のようです。
自己嫌悪に陥る最大の原因は、高く設定した自分に対する理想水準を下げられないことにあります。
でもたとえば、「課長になったのだから部下にスキを見せられない。威厳を保たなければ」などと、あるがままの自分とはかけ離れた「理想像」に自身をはめ込もうとすることにどれほどの意味があるのでしょうか?!
部下からおれたちがいなきゃ、課長はどうにもならないと思わせたほうが、結束が固くなり、うまくいくことってありますよね。
自分を認め、自分を好きになりましょう。その一番の方法が、あるがままの自分を受け入れることなのです。
ドジな自分を愛さなくっちゃね!
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

おはようございます。自然体でいたいですね☆
いいねいいね
こんばんは。
私は自他共に認めるリアルサザエさんです。
ドジ=私(笑)
応援です☆。
いいねいいね
こんばんは
あるがままの自分でいたい
自然体でいたいです
いいねいいね
こんばんは。
そうですね! カッコつけようとしてもどこかでぼろげ出てしまいますし、そもそもカッコつけているつもりでも周りはそうは見ていないことってあると思います。自然体、自然体~
いいねいいね
そうなんですよねぇ~
どんな自分でも好きになる気持ちは
大切ですね(^_-)-☆
私は自分の事、大好きですよ。
いいねいいね
こんばんは♪
そうですね。
ありのままの自分を認めるようにします。
いいねいいね
今日はアゲハチョウのさなぎから成虫が羽化。
決定的なシーンは撮影できませんでしたが、
孵化した蝶が雨に濡れないようにあれこれと大変でした。
いいねいいね
自分を好きになるってなかなか難しい
でも結局は自分の能力以上の結果は残せない
だったら自分の能力をわきまえて
理想を求めるより自分なりに自分を生かし
頑張るという事なんでしょうね~
いいねいいね
自分を認めてあげること…
そうですね、確かに。
私は出来ない自分にめっちゃ落ち込むタイプです(。゜ー゜)σ
いいねいいね
自分を認め、自分を好きになり、、、ドジな自分を愛す。
良いねぇ。。
大きなことを言ってる時も ヤバいと思うことを言ってる時も(;’∀’) 車の中で真夏に鍵を一時間探す自分も(;’∀’) ぜ~~んぶひっくるめて自分だものね。((´∀`))
いいねいいね
おはようございます。
出来ない自分、常に褒めてます(笑)
それがあるから生きていけるって(爆)
いいねいいね
おはようございます。
ドジです、私(;^_^A もう治らないので、このままの自分でいいか♪
ポチするところが見当たらないので、下の投稿からポチっと♪
いいねいいね