チャンスを得たいと思ったら

さて本日は”チャンスを得たいと思った時”を英語のことわざで見ていきたいと思います:

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

英語のことわざに“When one door shuts, another opens”ってのがあります。

片方のドアが閉じれば、もう一方のドアが開くという事ですが、日本語のことわざにすると「捨てる神あれば拾う神あり」。

チャンスを得たい・運をあげたいのなら・・・

今自分がどうしたいのか、どうなりたいのかをはっきりイメージし、その目的のために何らかのアクションを起こす事。

チャンスに出会ったら、勇気を持ってそこに飛び込む事。

最初はダメだったとしても、あきらめずに次のチャンスを見つけること。

そうです。ひとつのドアが閉じても、その時は、もう一方(他)のドアが開くチャンスです。あきらめずに運をつかむため、行動を起こしましょう。

逆にこんなことわざも。
“Opportunity never knocks twice at any man’s door”
これは、チャンスは二度とドアをたたかない(2度と訪れない)。そう、先ほどとは、逆のお話し?!

ツキを逃さず、しかも長期間キープするには?

まず、ツイているというのは、それだけでうれしいものですよね。

意中のひととのデートが実現して喜んでいたら、他の男性から誘われたり♪

そんな時って誰かにちょっと自慢したくなっちゃいますよね?

人間ってちょっと・・・って思っても有頂天になるとついついってなるんですよね。

でもこれがタブーなんです。ツキを生かせなくなる可能性大。

刹那的に喜んでしまうと一過性のものとしてあなたを通り過ぎてしまうんです。

ツイているときこそ、そのツキに対して高望みをしないこと。

そして、あまり状況を変化させないように注意しましょう。

欲張らずに謙虚に努力する気持ちを忘れずにいてこそ、成果や収穫が膨らみます。

やっぱり人は謙虚に努力すれば、周りの人も天からの神様もみているものなんですよね

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

運気アップしたいなら・アストロマップ鑑定・実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「チャンスを得たいと思ったら」への14件のフィードバック

  1. グッモーニンです!

    まずは行動あるのみ

    初めの一歩

    これに連なるようなフレーズもたくさんありますね!!

    さて、今日も歩み出したいと思いますw

    いいね

  2. おはようございます。

    別のドアが開いている。
    そうですね、きっとそうなんですよね。
    コロナが吹き荒れる中、困っている人がたくさんいます。
    その中でもきっと別のドアが開いているのでしょう。
    いいお話ですね。

    ぽちっ

    いいね

  3. おはようございます(*^^*)
    謙虚に努力、頑張ります! 昨日は、暖かくなったので40日ぶりに泳ぎました。久々だったので、30分で息が上がってしまいました💦 何事も継続が大事なのね。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中