月はふたご座そして上弦の月の行動例

さて、月の星座をカレンダーで見ると、本日2月20日01:03から月はふたご座に位置していきます。

そして本日は上弦の月。下記のキーワードをチェックして行動していきましょう:

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

月がふたご座に入っている時は、社交性・陽気さが増し、勘の良さもさえ、あらゆる知識や情報に対して興味が湧く時です。

双子座は学問・知識・研究などを好みますが、興味の散漫さや気まぐれな態度が明確な結果を出しずらくしてしまうので気をつけましょう。

ちなみに太陽がふたご座の人は、この期間はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。

ふたご座の人は、あなたのライティング・スピーキング・第一印象をつくる才能は社会的に成功できる要素となっています。その変わり身の早い性格は様々な種類の人と適応できます。

また、ふたご座は身体の部分では 組(ペア―)になっている体のすべての部分(脳と肺を含む)をつかさどっています。ふたご座の人はこの部分を大切に

また本日2月20日は上弦の月です。

上弦の月の時は活動的で衝動的。過去を忘れ、自分の個性や能力の発揮を求めてゴールに向かって必要な行動をとり始める時です。

そのためにこの期間にはこれからの成長と発達を達成するために邪魔になるようなものは取り除いていきましょう。

この期間にあなたが達成したいと思っていることに対しての行動とはなんでしょうか?何があなたの邪魔をしたり、不安にさせたりしているのでしょうか?

感情的な繊細さと思い違いが前進することへの妨げになっているかもしれません。

それらの感情を克服することを意識して前進していきましょう。

感情を克服するためには運動感覚も含みます。

身体を動かす事を使ってエネルギーを生みそして創造的な表現力に伝えることも重要です。身体的な行動がこの始まりのエネルギーをつくるポイントとなるでしょう。

ストレッチ・ダンス・エクササイズなどがブロックされている感情をやわらげてくれます。

上弦の月のキーワードは行動・表現力・成長・離脱。

イヤな過去や古い考え方を捨てて成長していけるように体を動かしながら、進んでいかなくっちゃですね

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

運気アップしたいなら・アストロマップ鑑定・実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「月はふたご座そして上弦の月の行動例」への10件のフィードバック

  1. こんにちはぁ。

    社交性と陽気さが増す! まさに週末にぴったりですね! 久々の土日の連休なので、ちょっとお出かけしてきますw もちろん感染対策もしてです!!

    いいね

  2. おはようございます(^_^)
    ストレッチダンス、気分転換にとっても良いと思います。
    昨夜から裏庭に小鳥がずっとうずくまっていて動かないのです。私が見ると、首をこちらに向けるので生きてはいるのだけれど。どうしようかと思って。飛んでゆけるといいなぁ。

    いいね

  3. >これからの成長と発達を達成するために邪魔になるようなものは取り除いていきましょう。

    なるほど!
    今日はお天気も良さそうなのでお月様観てみましょう。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中