さて、今日は日曜日ですが、リラックスしてお過ごしですか?今日で2月も終わり、明日から新しい月の始まりですね。今日は明日から新しく始まる3月のためのリフレッシュの仕方をご紹介:
せっかくのお休みだからといって、これもあれもやらなくっちゃと思っている方々も多いと思いますが、ほんの5分で良いので”なにもしない時間”をすごしてみるのはいかがでしょうか?
1.携帯電話やPCの電源を切って、家族にも5分間だけ声をかけないようにたのんでください。
2.心を自由にさまよわせましょう
3.やらなくてはいけないことのリストは脇において、どんな用事も考えないようにします。
4.心配事や肩の荷がコロコロと転がり落ちていくところをイメージしてください。
そうしたらそれらを心のトイレに流してしまいましょう。
あれはしなくちゃ、これだけはやらなくちゃというしつこい理由も全部完璧に流してしまうために必要なら何度でもトイレの水を流しましょう。
5.それがすんだら、あとは寝転がって、手足を伸ばしてリラックスしましょう。ぼんやりと壁や天井をみつめてもいいです。
時間からきりはなされた極上の空白を楽しみつつ、この瞬間をしっかり味わって、いまを生きていることを実感してみてくださいね。
実際にトイレに入った時にもこのイメージを忘れず心の汚物も流しちゃいましょうね(#^.^#)
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

こんばんは。
週末は仕事です。
平日も仕事です。
悲しいかな、個人事業主。
応援です☆。
いいねいいね
脳みそを空っぽにしてゆっくり肩の荷を卸す、
これはいいかもしれませんね。
じゃあそれ兼ねて足マッサージ行ってきますかwww
いいねいいね
こんにちは。
そういうお時間はやはり貴重ですよね! トイレ、時に職場での個室は本当にそう思いますし、後は意外と運転中もリラックスというか、気分転換になっているのかもしれません。運転に、全集中(笑)
いいねいいね
おはようございます。
何もしない。
いいですね!
とってもリラックスできそうです。
気持ちよさそうです!
ぽちっ
いいねいいね
何もしない空白の時間、、最近 私、こういう時間 作ってるかも。。
なんかそういう時間があってもいいんじゃないかと 急に思ったんだよね~~~。^^
心のトイレに流す・・なるほどね。
いいねいいね
おはようございます(*^^*)
何もしない空白の時間って、けっこう作ってないかも。リラックスしてぼんやりする、あとで実行してみますね♪ 瞑想に近い効果があるかも。浮世の憂さを流す、はい、そうしてみます。
いいねいいね
おはようございます♪
何もしないで過ごす時間
さっそく私も始めます。
いいねいいね
おはようございます。なにもしない時間作ってみます☆
いいねいいね
スノームーン昨晩見ることができました。
やはり、雨雲の中にあったのでうすぼんやりでしたが
満足です。
いいねいいね
スノームーン見ました。
やはり、雨雲の中にあったのでうすぼんやりでしたが
満足です。
いいねいいね