さて、本日4月4日は下弦の月(The last quarter Moon)となります
3月29日に満月となり、本日の下弦の月の時には行動をクロージングさせたり、活動を完成させる時にはいりました。
自分の行動に責任をもちましょう。成功に近づくためには、保守的なやり方よりも少々独創的なやり方の方がリスクはありますが、成功には近づけるでしょう。
この時期にはあなたの達成すべきゴールに向かってやるべき事とうまくいってない部分が明らかになると思いますが、とにかく行動すること。
結果をだすためには、正しい行動を模索し、結果を残すためのファイナルアクションをとりましょう。
下弦の月のキーワードは再編成・修正・完成です。
物事を完成させるべく行動していきましょう。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

いい結果を出すために
今一度軌道修正が必要な時ですか!
我が息子に教えなければ( *´艸`)
いいねいいね
>行動をクロージングさせたり、活動を完成させる時にはいりました。
これ、きちんと理解してクロージングと活動の完成を行います。
いいねいいね
こんばんは
正しい行動を模索
いい結果を残すため頑張りたいです
いいねいいね
こんにちは
ファイナルアンサーのための
ファイナルアクションですね。
いいねいいね
こんにちは。
そうそう3月29日は満月でしたね。先週は年度替わりの週となったので、いつもとは少し違ったリズムだったような気もします。今週はどんな一週間になりますかね!?
いいねいいね
こんばんは。
今日はこれから講座です。
独創的なやり方、挑戦してみようかしら。
応援です☆。
いいねいいね
もう下弦の月ですか。
行動をクロージングさせたり、活動を完成させる・・よく考えて行動します。^^
いいねいいね
おはようございます。
自分の行動に責任を。
大切な言葉ですね。
今週もこの気持ちを忘れずに行きたいと思います。
ぽちっ
いいねいいね
おはようございます。行動 気をつけます☆
いいねいいね
おはようございます(^_^) 「保守的なやり方よりも少々独創的なやり方の方がリスクはありますが、成功には近づけるでしょう。」大いに参考になります!
「下弦の月のキーワードは再編成・修正・完成です。」私にピッタリの気がします。
いいねいいね
おはようございます♪
自分の行動に責任を持つ
大事なことですね。
いいねいいね
やっと私のブログでは満月の写真を掲載しましたが、
もう、時は進んで下弦の月へ。
時の流れは早いです。
いいねいいね