我が家のかわいい家族の”シマタロウ”とインコの”ピーチク・パーチク”です♪

猫のシマタロウは推定年齢13から15歳。性格的にはとてもおとなしい子だと思います。最近は自宅での仕事が多いため私にべったり・・文字通り朝から晩まで・いや、夜寝る時も一緒。私の身体の一部分のようです(;^_^A

ピーチクとパーチクはインコですが、お父さんがブルーボタンインコお母さんがコザクラインコのハーフです。友人から譲り受けたのですが、これがまたすごい長生き!すでに年令は18歳です\(◎o◎)/!
みんなかわいい私の家族です♪
さて、洋の東西を問わず、生活全般に渡って、世界中には多くの言い伝えがあります。
今日はそんな中の「鳥や犬、猫と人間生活についての言い伝え」をご紹介♪
「家の軒先にツバメが巣をつくると、いいことがその家に訪れる」というのは、日本の言い伝え。
ヨーロッパでは、子供を運んでくる鳥といえば、コウノトリ。
だから、「コウノトリが家の上を飛ぶと、近々その家に子供が生まれる」と言い伝えられています。
ヨーロッパでは
「クロネコが道を横切るのを見ると不吉」と言われていますが、
「恋人に猫を送れば、一生別れないでいられる」とも言われています。
「黄色いカナリアを飼うといいことがある」
「家につくクモは幸福をもたらしてくれる」
などこれは日本でもヨーロッパでもいわれているようですね。
ペットはとても和ませてくれるなくてはならない家族であり、運気をあげてくれる一因でもあります。
やっぱり動物最高ですね!(^^)!
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

しまたろうちゃん、うちの猫とよく似てますね。
背中が黒いか白いかの違いだけですね。
可愛いです。
いいねいいね
こんばんは
しまたろう君、ピーチク、パーチクちゃん達
どの子も可愛すぎ
大切にされてるから、長生きなんでしょうね
幸せさん達ですね❤️
いいねいいね
ニャンコも鳥さん達もご長寿ですね。
一緒に過ごせる時間が増えて喜んでることでしょう(^ ^)
いいねいいね
よく言われてました。
我が家は近所の飼い猫の通り道になっています。
猫の糞はとても臭い!
いいねいいね
こんにちは
インコの
ピーチクパーチク
絶妙のネーミングてね!
いいねいいね
こんにちは。
インコさんで18歳は驚きです。
とてもお世話が良いのだと思います。
ピーチクパーチクって、昔、漫才コンビがいましたよね?
応援です☆。
いいねいいね
かわいいね~~~
シマタロウくん、、ちゃん?、ほんといい目をしてる。
ピーチクパーチク、いい名前ね。インコにもいろんな種類あるのね~~~~。
いいねいいね
おはようございます
シマタロウ君というのですね。
いい顔していますね。
親しみ深く未来を見つめる目。
そんな印象です。
一緒にいて楽しいでしょうね!
ぽちっ
いいねいいね
おはようございます(*^^*)
動物、大好きです!
イヴォンヌさんの猫ちゃんとインコちゃんたち、
可愛がってもらってご長寿、そのうちギネスに載るかもね!
お写真、めちゃくちゃ可愛いです♪
いいねいいね
おはようございます♪
シマタロウちゃん
ピーチクちゃんパーチクちゃん
可愛いです。
ペットは大事な家族
そばにいてくれるだけで癒されますね。
いいねいいね
おはようございます。猫とインコ 可愛いですね☆
いいねいいね