さて、本日は「コップ一杯の水」をご紹介:
朝起きぬけにコップ一杯の水を飲むと心身共に良いそうです。
飲む前に「ありがとう」とか「これを飲んだら元気100倍」とか水にひと声かけるのもいいそう。水は波動を転写するので、ポジティブな言葉の波動を入れ、体内に取り込む事ができます。
プラシーボ効果を狙うのもいいそうです。これは、19世紀のフランス、薬剤師であるエミール・クーエがただの水を薬として渡したら、患者の病が治ったという逸話。
自己暗示や潜在意識のパワーを語るときによく使われますが、信じて行えば、効果ありそうですよね。
水を飲んでしゃきっとしたら、エネルギーの源、太陽に感謝しつつ、そのパワーをいただきます。
太陽の「火」のパワーとコップ一杯の「水」のパワー。古神道では、火(か)と水(み)で神となるそう。
医学的にも胃腸の動き・副交感神経を刺激して自律神経のバランスを整えるなど効果はたくさんですよね。
毎朝あなたの中の神性を元気にして、一日にのぞみましょう
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

朝の水は、体のためにも良いようで
飲む習慣をつけたいです。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは
起きたらコップ一杯の水
飲む習慣にしたいです
いいねいいね
こんばんは。私自身は、何十年も朝はまずコップ1杯の水を飲んでいます☆
いいねいいね
こんばんは。
寝る前にも飲むといいって言いますよね!? もちろん朝も、すっきりといい気分になれそうですw 最近、歯磨きに時間を書けるようになったので、その分、歯磨き後は身体の中の水分がかなり減ったように感じます。なので、水! 大事です!!
いいねいいね
こんばんは。
確かに水は波動を転写します。
いろいろな実験で証明されています。
朝の一杯の水、やってみますね。
応援です☆。
いいねいいね
朝の一杯の水はとても良いものなんですね。
飲むときポジティブを心がけるようにします。
いいねいいね
お茶を寝起きに飲んでいます。
冷たいお茶を。
身体がシャキッとするのが分かります。
いいねいいね
ここ1年ぐらいは朝1番に
お水を飲むことを心がけるようになりました。
声掛けはしてないので明日からは
実行してみますね(^_-)-☆
いいねいいね
こんにちは
寝ている間に汗もかいていますしね。
習慣化してみます。
いいねいいね
おはようございます♪
寝起きに水を飲む習慣
心がけたいです。
いいねいいね
おはようございます🎵
プラシーボ効果あるのね! 私、お水は好きです、でも朝一番は☕、その前に水を飲まなくちゃね♪
いいねいいね