幸せな人生の秘訣

さて、本日は「幸せな人生の秘訣」についてご紹介:

★★キャンペーン価格・鑑定実施中・詳しくはここをクリック

以前テレビで見たのですが、「幸せな人生の秘密」を研究されている方のお話。

この研究は75年も続いており、史上最長の研究で、プレゼンテーションをされた方はハーバードの医学博士であり、禅僧でもある方はなんと研究の4代目なんだそう。

こんなに続く研究というのもなかなかないと言っておりました。

ところで、幸福な人生の秘訣ってなんだと思います?!

お金とか成功とかいろいろと考えが浮かぶと思いますが、なんと”人間関係”(ノ゚ο゚)ノ

でもこれは、一見友人が多いとか、結婚してるとかではなく、個人が人間関係の中で”つながっている”と感じているかなんだそう。

でもその良い人間関係にするには何が必要なのかというと・・・

「柔軟性」なんだそう。

自分の思うように他人をコントロールしようとする人は人間関係でトラブルを抱えることが多い。

柔軟性があって、他人の考えを尊重できることが、人間関係をうまく維持したり、困難を乗り越えるために大切だと。

そして、「年齢とともに、より幸せを感じるようになる」とのこと。

人は中年になり、人生の残り時間が少なくなるにつれ、限られた時間を意識します。

その結果、より自分を幸せにする選択をするようになり、自分の幸せにつながらない、義務感でやっていたことを切り捨てていくというのです。

どうですかぁ~みなさん?!

これはある意味納得ですね。義理人情と言いますが、親戚がどーの・・とか仕事がどーの・・などあまりに世間のしがらみに縛られていると窮屈で疲れますからね。

またこれは絶対ダメ!とかやらねばならない!などと思う方は見ていても疲れます。

物事に柔軟に対応していくってやはり一番大切かも。

★★キャンペーン価格・鑑定実施中・詳しくはここをクリック

運気アップしたいなら・アストロマップ鑑定・キャンペーン価格・実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「幸せな人生の秘訣」への10件のフィードバック

  1. 最近前屈一生懸命やっているから
    柔軟性がすごく上がってきましたよ。
    立位体前屈昔はマイナスだったのに
    いまは10cm以上ですね。
    もう少しで手がぺったりくっつきます。
    あれ?その柔軟性ではない??

    いいね

  2. 確かに、、人間関係 大事よね。
    そう、としとってくると 意固地になっちゃって 柔軟性が欠けてくるから気を付けないと、、(;’∀’)

    いいね: 1人

  3. おはようございます☕
    そうそう、人間関係を円滑にする秘訣は柔軟性、協調性かもしれないですね。気の合う仲間がいると、毎日、頑張れる気がします。

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中