さて、昨日から東京はお盆に入りました。私もお墓参りをし、法要に参加してきました。
開運するには、あなたを守る先祖神のパワーアップがとても重要です。
神社参拝をするだけでなく、日ごろの生活の中で先祖に感謝することでも、先祖神に力をつけていただくことができます。
朝「御先祖様のおかげで、生まれてくることができました。守ってくださり、ありがとうございます。今日も一日がんばります」などとあいさつするだけでよいのです。
また、同じ先祖でも成仏できてない霊が、子孫に頼り、トラブルを招く場合があるので、日ごろから先祖の霊を供養することも大切です。先祖霊は子孫の祈りで成仏できるので、たとえトラブルがなくても、子孫として徳を積むのが望ましいそうです。
昔から日本人がしてきたように、朝、お線香を上げて、生命に感謝し、先祖代々の霊が成仏するよう祈り、お盆やお彼岸などにお墓参りすれば、充分。
「感謝」は魂の光を届けることになり、先祖霊の成仏に一番の効果があるそうです。
お墓参りができないときには、気持ちを向けるだけでも違いますが、お線香はかなり霊的なパワーアイテムで、効き目があります。
運気が低迷して、ずっと御先祖と疎遠な人は、お線香をあげて供養してみましょう。
お盆にはご先祖霊の供養を忘れずに。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

やはり、ご先祖様には感謝ですね。
応援ぽち。
いいねいいね
先週、先祖のお墓参りに行ってきました。
少し遠いのでなかなか行く機会がなくて。
いいねいいね
こんばんは。
昨日は菩提寺に盆供養のお塔婆をお願いに行って来ました。
お盆もお彼岸も命日も、必ずお参りしています。
☆。
いいねいいね
おはようございます。お盆は毎年忘れずに先祖の供養をしています☆
いいねいいね
もうお盆でしたか。
千葉の実家は旧盆でしたけど、
入間市に住んでいた時は
蚕を育てる関係で8月1日頃がお盆だった気がします。
今ではその風習もなくなってきたようですね。
いいねいいね
そうでした、東京は7月にお盆でしたね。
お墓参り お疲れさまでした。
こちらも8月にはお墓参りです。^^
いいねいいね
東京は7月盆でしたね
この酷暑の中しかもコロナ禍ですが
我が家のお墓は田舎にあるんで
親戚のうちには寄らずにお掃除と
お墓参りだけは行くつもりです(^_-)-☆
いいねいいね
おはようございます。
今朝、妻と「墓参りはどうする?」と話していたところです。
田舎に行って墓参りして、親戚に会いたいのですが、県外からの来訪者は、まだまだ敬遠中かな~と心配しています。
さてどうしましょう・・・?
ぽちっ
いいねいいね
おはようございます♪
お盆ですね。
私も今月は父母の来月は義父母の
お墓参りに行く予定です。
いいねいいね
梅雨も明けそうで夏も本番になりそうですね~
そんな中、私も健康で生かされてることに感謝して
先祖供養して頑張ろうと思います
いいねいいね
おはようございます。早いものでもうお盆なのですね。お墓参りと法要、お疲れ様でした。私も日本のお墓が気になります。またお参りできる日がくるかしら・・・。
いいねいいね