今日から8月となり夏休みも真っ盛りですね~ いくらコロナ渦とはいえ、やはりどこかお出かけへ・・でも出費も重なる時期でもあります。そこで本日は金運アップの祈り方をご紹介:
夏休みにもなり、バケーションに出費がかさむ季節でもありますが、金運ってやっぱり欲しいですよね~
金運アップを願うときは、「お金が欲しい」ではなく、「幸せになって笑顔でいたい」など、得た金運で最終的になりたいイメージを願うのがコツです。
さて、今日は金運アップできるパワースポットをいくつかご紹介♪
●金刀比羅宮(香川県)
まずは、江戸時代はお伊勢参りに次いで、しょみんの憧れだったのが「こんぴらさん」こと金刀比羅参り。21世紀に入り、一層、パワーアップした強い気が感じられる金刀比羅宮は、万人向けの金運スポットです。
参拝する際には、笑顔で「幸せになりたい!」と願うのがコツだそうです。
●大神(おおみわ)神社(奈良県)
次は、三輪山を神の宿る御神体山として拝する神社で、国造りを行ったとされる大物主大神(おおものぬしのおおかみ)を祀る万人向けの金運と健康運向上のスポットです。
資金に恵まれる効果が強いので、事業家など大金を動かす立場の人はぜひ参拝を。
●穴八幡宮(東京都)
穴八幡宮のある早稲田近辺は堅い岩盤層の上にある、江戸時代は清水が湧くことで有名でした。清水の湧く場所は金が生じやすいといわれ、金運がよくなることで人気があります。
この他にもお金に困っている時・日々の生活を維持する財運をいただける「浅草寺」(東京都)や誠実に商売する人や、ものをつくる仕事に取り組む人を、金運につなげてくれる「笠間稲荷神社」(茨城県)などもあります。
遠出はできなくとも、夏休みの行楽を兼ねて、こうしたパワースポットを訪ねれば、ご利益も期待できて楽しさ倍増ですね(=⌒▽⌒=)
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

西日本なので金毘羅様に行ったことがあります。
階段がきつかった
(;^_^A
いいねいいね
こんばんは。
穴八幡宮には行きたいと思っています。
日を選んで行かなくちゃですね。
☆。
いいねいいね
日本には金運を高めるパワースポットがたくさんありますね。
香港にもいくつか金運を高めるスポットがあります。
お参りしてこないといけませんね。
いいねいいね
こんにちは
浅草寺
行かないと!
いいねいいね
お出掛けしなくてもお中元や
お盆などで出費がかさみますよ(>_<)
金運アップのパワースポット、近くにあると良いけどなぁ。
いいねいいね
金運に強い
一番近いのは奈良大神神社
二度ほど参拝したことあります
また行こうかな😁
いいねいいね
こんにちは。
仕事の方のバタバタでご無沙汰してしまいまして・・・。ごめんナサイ。
あっ、もう、7/31を通り越しておりました(笑)
琴平ー!! ぼくが今の仕事をしていることにも大きな影響を与えてくれた場所です。直近で行けたのは27年の8月。早くまた行きたいです!!
いいねいいね
金運アップにご利益のある神社、特にこんな世の中だと、人気でしょうね。
まずは健康が第一だけど、、、(;’∀’)
いいねいいね
こんにちは♪
金運アップにご利益がある場所
穴八幡宮なら行けるかな。
いいねいいね
こんにちは。
金運に強い神社があるのですね。
人気でしょうね!
金運のに強いお宮が、近くにあるといいな~(笑)
ぽちっ
いいねいいね
おはようございます。金運は、もういらないような気が・・・。旅行も行けないし、お洒落しても家に籠っているだけじゃ。金運が欲しくなるような世界に戻ってほしい!!あ!金メダルの金運はいいですね(*^^*)
いいねいいね
おはようございます。パワースポットを訪ねて、ご利益も得たいです☆
いいねいいね