さて、今年はどんな年でしたか?そして来年へ向けて目標などもそろそろ立ててらっしゃる方も多いかも♪
さて来年こそラッキー(運のいい・幸運)な年にするぞ!などと思っていらっしゃる方も多いと思いますが、そもそも
「運がいい」
「運が悪かった」
など、普段から何気なく「運」という言葉をつかっていますが、運の本質っていったい何でしょう?
人の運勢には大きく2種類の運があります。
ひとつは、生まれ持ったその人の命に宿った運。これは自分ではどうにも変えようのない、「宿命」といわれるものです。
もうひとつは、その人が生きていく人生の中で、自分がつかみ取っていく「運命」
こちらは意思や考え方、その時々の、星周りによって常に変化していくもの。
つまり、宿命は、その人がもともともっている素材であって、それを開花させたものが運命。
運命は宿命を生かすためのきっかけで、自分でプロデュースできるもの。
ただ、運は運気という波を持つものなので、勢いのいい時もあれば、滞る時もあります。
その時々の運の流れにうまく乗り、チャンスをつかめば、人生の開花率は大幅にアップします。
そして、運に乗り、実際に強運を手にするにはコツがあります。
自分の運の波をどう読みとるか?
何をやってもうまくいかない時って、ありますよね。
そんな時はジタバタせず、あえて流れに逆らわず、それを宿命だと思って、時期を待つことが大切。
結構これってつらい時ですが
it’s always darkest before the dawn(夜明け前が一番暗い)
って英語のことわざがあるくらいです。
これは「つらいことの後には必ずいい事が待っている」という意味で、必ず、明るい未来が待っているのです。
その後チャンスが巡ってきます。そしてひとついい事があった時が、運命上昇のタイミング。
この機を逃さずに!
日ごろから自分の運の動きに対して敏感でいたり、なりたい自分を想像し努力することができる人こそ運をがっちりとつかんで幸せになれるんです。
与えられた宿命の中で運のタイミングを測り、どう輝かせるかを考える事こそ、「強運」になれる決め手です。
運がいい、悪いとそれ自体に一喜一憂する前に自分を日ごろから観察し、努力することを、怠らないようにしたいものですよね~
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

しっかりと見極める目を養い
運の波に乗れるようになりたいです。
いいねいいね
運の流れを感じとれるようにします。
応援ぽち。
いいねいいね
>運命は宿命を生かすためのきっかけで、自分でプロデュースできるもの。
なるほどね、うまく運をつかめるように、アンテナを張らなきゃ。^^
いいねいいね
運命は自分でつかむものなのですね。
運を切り開き、つかみ取ります。
いいねいいね
維新の時は。薩摩藩・長州藩・土佐藩・肥前藩と後世に残る人が数や多くてました。これも宿命?いや、突然変異??
いいねいいね
こんにちは
機を逃さず
掴み取ります!
いいねいいね
こんにちは
なるほど~~
勉強になりました
日ごろから気を付けていきたいです
いいねいいね
こんにちは。
宿命と運命。
そういう違いがあるのですね。
勉強になりました。
運命を変える。
ぜひ前向きに行きたいです。
ぽちっ
いいねいいね
おはようございます。ピンチをチャンスにしたいです。今年はYouTubeで沢山の良き仲間に出会えてラッキーな年だったと思います!
いいねいいね
おはようございます。
宿命と運命
うまく運をつかむよう努力したいです。
いいねいいね
おはようございます。来年はコロナがおさまってほしいにつきます☆
いいねいいね