さて、 月の星座をカレンダーで見ると、本日の3月09日03:39から、月はふたご座に位置していきます。
月がふたご座に入っている時は、社交性・陽気さが増し、勘の良さもさえ、あらゆる知識や情報に対して興味が湧く時です。
双子座は学問・知識・研究などを好みますが、興味の散漫さや気まぐれな態度が明確な結果を出しずらくしてしまうので気をつけましょう。
ちなみに太陽がふたご座の人は、この期間はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。
ふたご座の人は、あなたのライティング・スピーキング・第一印象をつくる才能は社会的に成功できる要素となっています。その変わり身の早い性格は様々な種類の人と適応できます。
また、ふたご座は身体の部分では 組(ペア―)になっている体のすべての部分(脳と肺を含む)をつかさどっています。ふたご座の人はこの部分を大切に
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

いろんな情報も仕入れていきます。
応援ぽち。
いいねいいね
日差しは暖かい感じなんだけど、、まだまだ 寒い一日だったわ。
いいねいいね
今日は黄砂だかPMだかで
全体的に霞んだ我が地域でした。
外に出たらくしゃみ!嫌ですねぇ((+_+))
いいねいいね
明日から仕事。数か月ぶりです。でも、コロナは落ち着いてるけど、現場は消費は落ち込んだり、部品が入らないので仕事にならないとか。どうなるやら。
いいねいいね
こんにちは
昨日は暖かな日だったけど
今日は一変寒いです
日によって温度が違うので
体調管理も大変
いいねいいね
こんにちは。
↓
コートの話、とても興味深かったです。
日本と外国ではマナーが違うんですね。
「早く入れてよ」の意味は、京都の本音と建て前の話のようで、面白かったです~
ぽちっ
いいねいいね
学問・知識・研究などを好むということは
今日は一日勉強すべきなんでしょうね。
広東語やろうか上級中国語やろうか悩みます。
いいねいいね
おはようございます。先日久々に水泳をしたら、腰痛が!変な泳ぎ方をしたのか、年寄りの冷や水だったのか。。いやはや。
いいねいいね
おはようございます。
散漫にならないようきをつけます。
いいねいいね
おはようございます。今日はふたご座なのですね☆
いいねいいね