嘘をつくとき、男性と女性では態度がまったく異なるそうです。
今日はそんなウソの見破り方を男性・女性で比較してみましょう:
●視線でチェック
男性:相手と目を合わさない
女性:相手の目をじっと見る
●言葉数でチェック
男性:よくしゃべる
女性:口数が少なくなる
男性と女性の性分のちがいでしょうか。これらは如実に相違がでるそうです。
でも女性の嘘にはまだポイントが:
本当のことを言ってるとき:視線は利き手側にいく
嘘をついているとき:視線の行先が利き手の反対側になる
「いや、残業が長引いちゃって。その後に課長から飲みに誘われてなんか断れなくって。そのときに、課長ったら・・」
聞かれもしないのに、細部までリアルに語ろうとする男性。
それに対して、女性は言葉数が少なくなる。じっと相手の目をみて、じっと黙る。そして、ちょっと質問でもしようものなら、「なんでそんなこと聞くの?!}と詰め寄ってくる。
・・・どちらが嘘がうまいかとはいうまでもないようですよね(笑)
嘘の見抜き方、特に女性の嘘は見抜くのは難しいかも( ^^) _U~~
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

こんにちは
うわー
言葉数!
おっしゃる通りです。汗
いいねいいね
視線や口数 男女による違い、、、なんかわかるような気がする((´∀`))ケラケラ
ま、嘘はつかないほうがいいけどね。(^_-)-☆
いいねいいね
こんばんは。
た、確かに・・・。ついつい多くを語ろうとしてしまって・・・。身に覚えはあります(笑)
上級者ではこれらをさらに追及して、裏の裏の裏とか深堀りをしあうのでしょう。。。
いいねいいね
嘘はつきたくないですが、覚えておきます。
応援ぽち。
いいねいいね
そういわれると思い当たるふし多いです(笑
今度は他人を観察してみよう(´艸`*)
いいねいいね
ちょっとしたしぐさ。
警察官の尋問では心得てる技でしょうが一般人には直ぐには。
先ずは信用してあげるから始まります。
いいねいいね
嘘はつかないほうが良いですね。
秘密は作ってもww
いいねいいね
なるほど~~
嘘の見抜き方
覚えておきますねw
いいねいいね
おはようございます。嘘をつくのも、見破るのも苦手です。夫は自分で嘘をつくのが巧いと自慢していますが。
いいねいいね
おはようございます。
嘘の見抜き方
よく観察してみます。
いいねいいね
おはようございます。ちょっと気にしてみてみます☆
いいねいいね