頭の良し悪しは親ゆずり?!

頭の悪いのは親ゆずり?!とんびが鷹を生むことはないのでしょうか?

心理学的には、知的能力が遺伝することが確かめられているそうです。

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

まったく違った環境で育った一卵性双生児のふたりのIQを見てみると一方のIQが高ければもう一方のIQも高く、ペアの一方のIQが低ければもう一方のIQも低いといった対応関係がみられるとのこと。

知能は遺伝の影響を強くうけるようなので、「とんびが鷹を生む」ことはあまり期待できないかも。

では学校の成績も遺伝の影響を受けるのでしょうか?

一卵性双生児のペアの成績を比較すると、差がもっとも大きいのは数学で、理科も大きいほう。

でも技術家庭や体育など芸術科目はその差が小さい傾向にあるといいます。

数学の成績は環境の影響を受けやすいそうです。つまり、数学の成績は生まれつきの才能ではなく、勉強次第なのです。

手先の器用さが関係する技術家庭や運動神経が強くかかわる体育、芸術的才能が必要な美術・音楽などの芸術科目などはセンスが問題になる科目。なので遺伝による影響を強く受けるということになるようです。

しかしながら、才能やセンスがいくらあっても、それを開花させることができる環境がなければこれまた得意とならないかもしれません。

IQが高くっても学習することは本人の努力に負う部分が大きいようです。まぁ頭の良し悪しは親御さんも自分をよく見るのが良いとして(笑い)やはり、勉強は努力次第なのかもしれませんね~(^_^;)

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「頭の良し悪しは親ゆずり?!」への9件のフィードバック

  1. 知的能力は 遺伝てことあると思うわ。でも そこからの努力で 開花するかどうかってとこじゃないかな。

    いいね

  2. 特に塾に行く訳でもなくがり勉でもないのに
    成績がいい子っていましたよ
    親譲りなんですかねぇ
    羨ましい(^_-)-☆

    いいね

  3. 遺伝もあるけど家庭環境もあるのではないでしょうか?
    親が読書家だと子供も読書家になる?ならない?
    うちは漫画ばっかり読んでますけどそれでも良いや、
    とちょっと諦めの気持ちですw

    いいね

  4. おはようございます。知能は遺伝によるところが大きいと思います。でもある程度は努力でカバーできますよね。知能が優れている人が人一倍努力したら、鬼に金棒でしょう。性格も良ければ最高!

    いいね

コメントを残す