さて、春到来ですが何となく憂鬱になるのも春の特徴です。心が憂鬱で元気がなくなると、新しいことに挑戦しなくなり、出不精になり、何を見聞きしても新鮮な感動を感じなくなります。
コロナ渦の中どうしても行動に制限がかかってしまいます。
そうしているうちにだんだんと挑戦心の衰退、出会いの減少、日々の生活への慣れなど知らず知らず、心に元気がなくなってきていることのバロメーターが上がり気味となってしまいがち。
そんな時いったいどうすればいいのでしょう?!
朝起きて、窓を開け、真っ青に広がる空に「素晴らしい!」と叫び、飲むコーヒーに「うん、絶品!」と感動してみましょう。
また、毎日習慣になっている晩酌のビールでも、最初の一杯を口にした瞬間に「あぁうまい!」と声に出してみましょう。それだけで習慣になっている晩酌から新鮮な感動を得られるから不思議です。
新鮮な感動は、一服の清涼剤になります。何でもいいので「あぁ、いいなぁ~!」と叫んでみましょう。心がサッと前向きになります。
そして、人生が閉塞状態に陥ってしまわないように「このままでいいのか」と自問し、「このままではいけない」と自答してみましょう。
とにかく、なにかテーマをみつけて行動を起こしてみましょう。
ささいなことに感動して行動できるか、ささいなことを面倒くさがるかこの差は意外に大きいものです。
お試しあれ♪
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

些細な事でも感動できるように
心を豊かに保ちたいです(^^♪
いいねいいね
こんばんは。
本当にそうですね。
職場で、お子さんがコロナ陽性になってしまって1週間ぶりに出勤された方が言っていました。迷惑をかけてしまったので辞表を書いたってことを・・・。そこまで追いつめられるというか、憂鬱な気分になってしまうんですね。
いいねいいね
とにかく行動していくようにします。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは。心がけたいと思います☆
いいねいいね
朝、東武日光駅を出発しスカイツリーで下車。
登りましたが雲の中で何も見えず。
そうこうしてると次男から時間が空いたとLine。
巣鴨の西友で衣装ケースや物干しを買いタクシーで寮に。
忙しかった。
いいねいいね
こんにちは
晩酌の一杯に感動することから始めますw
いいねいいね
おはようございます。また腰痛が戻ってきて(持病になりつつある)つらいところですが、ポジティブに考えて、心に感動、頑張ります!
いいねいいね
おはようございます。
心に感動
心がけてみます。
いいねいいね