さて、幸運期を予測できるってご存知でしたか?
物事が万事うまく運ぶ時もあれば、悪い事ばかりが重なることって、ありますよね。
誰にでも、運不運のバイオリズムがあります。
西洋占星術でいえば、太陽や木星のように、幸運を与えてくれる星が、自分の星座といい角度にある場合、恋愛のツキもめぐってくる幸運期♪
一年に天球を一周する太陽は、4か月に一度の幸運期を、もたらしてくれます。
また、生活全般のツキを招く木星は、12年に一度、ホロスコープにおける恋愛の部屋を運行します。
当然、この時期は恋愛や結婚のピーク時となります。
このような大きな幸運期、そして不運期は、星の動きによって、おおよその予測が立ちます。
でも日常生活においても、運のバイオリズムがあり、日々微妙に変化しているのです。
運のバイオリズムを知って、自分の幸運期を逃さないように!・・・ってでもどうすれば、わかるの?
そのためのひとつの方法を、ご紹介します。
大きな幸運を手にするためには、毎日の運を確実に積み上げていくことが大切。
そのためには細かい運の流れを把握するのが近道なんです。
”駅に着いたら運よく電車が来た”とか”欲しいと思っていたものがちょうど見つかった”
など、どんな小さなことでもいいから、ツキの度合いをグラフにつけてみましょう。
続ければ、自分の運気のリズムが、見えてきます。
こうしてみていくと、悪いことが起こりそうな時期がわかったり、運の底を知ることで、逆にツキのレベルをアップすることが、可能になったりします。
自分のツキのサイクルを理解し、運のバイオリズムを徐々に向上させる手がかりになるために、こうしたちょっとした、自分のメモや日記はおススメです!
やっぱり、運のいい人になるには、こうした努力も必要です。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

>どんな小さなことでもいいから、
ツキの度合いをグラフにつけてみましょう。
いいねいいね
今日は宮崎県からです。
明日から仕事に頑張ります。
いいねいいね
>毎日の運を確実に積み上げていくこと
ほんとそうだわね。運のバイオリズムをつかむ努力をしてみますね。
ちなみに 今日は とってもラッキーなことが続きました。(^^)v
いいねいいね
こんにちは
今日はラッキーだったって思う時あります
こういう日の記録をグラフにするのですね?
やってみます
いいねいいね
おはようございます。確かにツイてるときと、ツイてないときってあります。今は少し低迷時期かな。気落ちせず、頑張ります。
いいねいいね
おはようございます。
ツキの度合いを記録するようにします。
いいねいいね
おはようございます。記録してみます☆
いいねいいね