さて、今日は星座を3つのタイプに分けてみていく方法のひとつをご紹介:
今回ご紹介するエネルギーの分類タイプは”オリエンテーション”と呼び、個人と環境との関わり合い方をみていきます。
●オリエンテーションは3つに分類されます:パーソナル・インターパーソナル・トランスパーソナル
・パーソナル:牡羊座・牡牛座・双子座・蟹座
これら、パーソナルタイプは、自分の欲するもの・必要なものに焦点をあてていくタイプ。強すぎるとわがままで自己中心的となります。
・インターパーソナル:獅子座・乙女座・天秤座・蠍座
これら、インターパーソナルタイプは、社交性・他人に焦点をあてていくタイプ。強すぎるとあまりにも他人の意見などを考慮しすぎるあまり、自分自身の感情や考えがなくなってしまいがち。
・トランスパーソナル:射手座・山羊座・水瓶座・魚座
これら、トランスパーソナルタイプは、リレーションシップにおいて普遍的なもの・理想や抽象的なことに焦点をあてていくタイプ。強すぎると日常的な世界をすっかり忘れてしまう浮世離れしがち・・例えば、家賃を払うのを忘れてしまうなど。
====
自分や友人・家族などの性格を上記のように分類してみてくださいね。性格がはっきりと見えてきちゃいますよ~
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

社交的だからまさに当てはまってますねwww
いいねいいね
私は蟹座。あはは、そうなのかなぁ
いいねいいね
知っている人は、たしかにそんな感じです。
応援ぽち。
いいねいいね
こんばんは!!!!!
そうなんですね! でも、あんまりはっきりと見えてしまうのも恥ずかしいかも(〃’▽’〃) そして、見えてしまうことでの怖さもあるかなぁ?? しばらくはあえてそっとしておきます^^;
いいねいいね
おはようございます。どうなんでしょうね☆
いいねいいね
夜、庭の水やりに出ると西の空に三日月よりね細い月が
もう直ぐ西の空に沈もうとしてて。
でも、月見るだけでもホッと
いいねいいね
おとめ座です
他人の意見などを考慮しすぎるあまり
自分自身の感情や考えがなくなってしまいがち。
当たってる気がします
きをつけなきゃ・・・・
いいねいいね
おはようございます。私も魚座。射手座の人とは同じトランスパーソナルだったのね。気が合う訳だわ。
いいねいいね
私は魚座
浮世離れしないように
気をつけます。
いいねいいね