ガッカリ感をひきずらない事

こんな経験はありませんか?

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

・おいしいと評判の店に行ったのに、店員のサービスが悪くて不快な思いをした
・とても気に入ってネットで注文した服が、デザインも生地も期待はずれだった
・やる気満々で参加したプロジェクトで、雑用ばかり押し付けられる

こんな日常の様々な場面で体験する”ガッカリ感”こそ不運の素だといいます。

ガッカリした時、その一つひとつは原子のように小さいものですが、残念なことが続けば、やがてはガッカリ感で埋め尽くされ、思考がどんどんネガティブな方向へと引きずられていってしまいます。

迷いやあせり、失望、嫉妬、恐怖、怒りなど、否定的な感情をいつまでも自分の中に居座らせてはいけません。

「何をやってもうまくいかない」「まったく運がない」という考え方に自分が凝り固まっているようなら、それまでの考え方を思いきって一度捨ててみましょう。

すると、未来を変えることができます。いい予感を持っていると、運が引き寄せられます。

これって本当ですよね~

楽観的で、前向きな気持ちに惹かれて運はやってくるんですねキター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「ガッカリ感をひきずらない事」への7件のフィードバック

  1. いや~本当です。
    私も前向きに楽観的にいるおかげで免疫力が高まる、
    と思っておりますから。
    色んな人と楽しく話をしていろんなことにチャレンジする、
    それが大事ですよね。

    いいね

  2. 実習生の勉強態度についカリッ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
    今日はイライラが溜まりました。
    気分転換して明日は笑顔で。

    いいね

  3. おはようございます。なんとタイムリーな(苦笑)。実にツイてないと思う昨今ですが、ネガティブは気持は排除ですね、了解でーす!

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中