焦るのではなくまずは休息

さて、今日で8月も終わり。あと4か月で今年も終わってしまいますが、なんだか何もしてないのに今年も終わっちゃいそうって思いませんか?

今年も相変わらずコロナ騒ぎだし景気も停滞気味・・なんだか焦りますよね~

先日テレビでイエール大学の助教授である成田悠輔氏が今の低迷する日本経済に対して救う方法は?との問いに対して

「沈み始めている船であるほど一発逆転を狙いがちだけどそれが一番危険」とおっしゃってました。

ギャンブル経験の豊富な林先生もこの点にはすごく納得(笑)。

ダメそうな時に賭けるともっと墓穴を掘る結果に陥りやすいって・・・そうですよね~

なので国家は新しいことをはじめようとする企業の邪魔をするような規制を取り除いていくというような作業を積み重ねていく必要性を言ってました。

今年もパッと景気の良い話はあまり聞きませんが、少しずつ前進する方向に国家も舵取りしていってほしいですよね。

個人的にも焦って一発逆転するのではなく、まずは暑い夏を乗り越えられたのだから、しっかり休息をとりましょう。

人生をあせらないことです。

バッテリーが切れそうなラジオや受信状態の悪い携帯電話がどんな具合か知っていますよね。

それが疲れているときのあなたの身体なのです。

私たちは現実社会に住んでいる肉体を持つ生き物です。ですから、物理的な身体も心と同じくらいケアしなければなりません。

休憩をとり、リラックスして自分に栄養を与え、アロマオイルを入れたお風呂に入り、今日は早く寝ましょう。

ゆっくり休息をとって、また来月から元気に笑顔で過ごしましょうね

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「焦るのではなくまずは休息」への11件のフィードバック

  1. そうですよねぇ~
    今年も後ろから数える方が近くなりました
    あっという間にお正月きちゃいますね((+_+))

    いいね

  2. こんにちは
    明日から9月、月日の経つのが早いです
    リラックスすることを心がけて
    笑顔で過ごしたいですね

    いいね

  3. やばいなぁ。手術が終わってからまだ2か月たってないのに
    早く走りたい早く走りたいついでに速く走りたいとばかり
    考えていて毎日ウォーキングしてますけど、それでは
    手術の傷の治りが遅くなるかもしれませんよね。
    午前中会社で仕事ができるくらいまで回復してるんですけど
    やっぱり休憩は必要なんでしょうね。

    いいね

  4. こんにちは。

    あっ、ぼくもそう思ってしまいました。一発逆転からの競馬とのリンク(笑) 最近はそうでもなくなりましたが、20代のころはそんな発想をしていました。でも、当たらないんです。。。ほどほどで済んでいたことに救われます^^;

    いいね

  5. おはようございます。休息、とります! といっても一年ビザの更新が明日(明後日になるかも?)それは勝負なので、なんとかアレを隠して(-_-;)取得したい。咳しないよう、気を付けます。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中