フレンドシップなんていらない?!

さて、今日は”フレンドシップ(交友関係)”についてご紹介:

フレンドシップは永続的で重要なリレーションシップです。

私たちは恋人や伴侶やある種の家族がいなくとも、生きていくことはできます。

しかし、友人がいなくてハッピーな生活はできないと言っても過言ではありません。

私たちは生まれる前に親を選んで生まれてきたと言われています。

でも友人はもっと意識的なレベルで選んでいます。

アメリカの著名な哲学者であり、作家のRalph Waldo Emerson氏はフレンドシップのエッセーの中で

”ロマンティックなリレーションシップ(恋人同士とか)では、常に片方がもう一方を変えていこうとする。でも友人はちょっと距離をおき、感謝と尊敬の気持ちでみることができる”

と言っています。

友人関係のきずなが強まれば、精神的な面ですばらしいよりどころとなり、人生数倍楽しい時が過ごせると言っています。

よく「私はひとりが好きなので友人とかいないし、いらないんです」・・・

こうおっしゃる方結構多いんですよね~

でもね、話すことのできる相手ってどの人も友人ともいえると思います。そういう相手を持たない人っていないとおもうんですよね。そしてそういう関係性を拒んで生きるってつまらないと思います。

心を開いてちょっと買い物に行くお店の人とか誰でもいいので仲良くなれたら楽しいじゃないですか。

フレンドシップはそんな深く考える必要はないと思います。軽く会話のできる人間関係がまったくない人生なんてつまらない。

そしてそんな関係からどういう風に発展するかわからないじゃないですか。

フレンドシップ大切にしたいです。

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「フレンドシップなんていらない?!」への6件のフィードバック

  1. いいおとなになってからは そんなに仲良くなる友達ってできないと思ってたけど、意外とこれが まったく逆で 最近 友達の輪が広がってるわ。
    ちょこっとした話で笑い合ったり、お互いを気遣ったり・・そんな友達って大事ね。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中