さて今日から11月となりましたが、月の星座をカレンダーで見ると、本日11月01日00:43から、月はみずがめ座に位置していきます。また本日は上弦の月となります。
月が水瓶座に入っている時は、知識欲が湧き、同じ趣味・志向を持った人との交流を必要としたくなります。
それとともに自由を求める気持ちと独立心が強くなり、自分の”物差し”を確立したくなります。
そのための読書や勉強に励むのにもいい時でしょう。
でも活動は従属や規律を必要とする事が多くなり、特に仕事はうんざりさせられる事がますます増えてしまいそう。
ちなみに太陽がみずがめ座の人は、この時はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。
みずがめ座の人は、独創的でちょっと変わりもの・むこうみずでウィットに富んでおり、人の後についていくことを嫌い自分の道を進むタイプ。知的に独立しているというのが一番の特徴。しかしながら、性格的につじつまの合わない部分があるので気をつけましょう。
また、みずがめ座は身体の部分では ひざから足首までの部分・神経組織 をつかさどっています。みずがめ座の人はこの部分を大切に
ああ

そして、本日は上弦の月となっています。
上弦の月の時は活動的で衝動的。過去を忘れ、自分の個性や能力の発揮を求めてゴールに向かって必要な行動をとり始める時です。
そのためにこの期間にはこれからの成長と発達を達成するために邪魔になるようなものは取り除いていきましょう。
この期間にあなたが達成したいと思っていることに対しての行動とはなんでしょうか?何があなたの邪魔をしたり、不安にさせたりしているのでしょうか?
感情的な繊細さと思い違いが前進することへの妨げになっているかもしれません。
それらの感情を克服することを意識して前進していきましょう。
感情を克服するためには運動感覚も含みます。
身体を動かす事を使ってエネルギーを生みそして創造的な表現力に伝えることも重要です。身体的な行動がこの始まりのエネルギーをつくるポイントとなるでしょう。
ストレッチ・ダンス・エクササイズなどがブロックされている感情をやわらげてくれます。
上弦の月のキーワードは行動・表現力・成長・離脱。
イヤな過去や古い考え方を捨てて成長していけるように体を動かしながら、進んでいかなくっちゃですね
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

病気に負けず全身あるのみです、
いいねいいね
こんばんは。
早いものでもう11月ですね。あと2か月でお正月です。はやい、早いw
スポーツの秋ももう少し。身体を動かして寒い冬、うぃするに打ち勝つ冬支度をせねばなりませんね!!
いいねいいね
これからのことに必要な行動をしていきます。
応援ぽち。
いいねいいね
忙しいことを理由に
サボりがちだったスポーツクラブ
健康の為にも真面目に
通いたいです(^^♪
いいねいいね
こんにちは
ストレッチ
しまーす!
いいねいいね
昨日の夕方、西の空を見たら上弦の月の前日。
とても奇麗でした。
いいねいいね
こんにちは
今日から11月 早いですね
朝から雨も降っていて寒いです~~
いいねいいね
おはようございます。ついに11月になってしまいました! 今年ももうあと二ヶ月、焦ります。今日はボイドタイムはないのね。良かった!
いいねいいね
おはようございます。
今日から11月
今月もよろしくお願いします。
いいねいいね
おはようございます。今日はみずがめ座なのですね☆
いいねいいね