12月に入りましたが今年はそれほど寒くない?でもやはり寒い時期にはお風呂に入ってゆっくり心身ともにあたたまりたいです♪
さて、お風呂に入るという事は、運を良くする上でも重要な意味を持っているんです。
特に入浴は夜に行うのがポイント。
人は寝ている間に運気を再生しますが、その際、悪い運気をため込んだままだと、再生がスムーズに行われず、どんどん衰退させていくんですって(; ̄Д ̄)
シャワーだけで簡単にすませるのもNG。
どうしても時間がない場合は、足だけでもお湯につけると悪い気が清浄化されます。
実はこんな些細な行動の積み重ねが、運の良い人と悪い人の決定的な違いを作っちゃうんです(゚∇゚ ;)エッ!?
さらに運気がちょっと滞っているなぁと感じたら、塩を入れてソルトバスにしたり、日本酒を入浴剤代わりにするととてもいいようです。
塩は言うまでもなく、浄化作用がありますが、日本酒風呂は体の奥にたまった悪い気、つまり毒素を最も排出させる効果があるんです。
日本酒風呂は体をしっかり温め、血圧の安定にもいいと聞きます。日本酒風呂に入って冷え症の改善と共に、毒素排出で運気アップを図りましょう!
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

夏の暑い時期はシャワーのことが多いけど、寒くなってくると、やっぱり浴槽にしっかり浸かって 極楽極楽、、、ってとこだわね。^^
いいねいいね
お風呂はやはり毎日、湯船につかりたいです。
応援ぽち.
いいねいいね
夏は暑いのでシャワーばかりで済ませますが
やはりお湯に浸かると疲れも取れますね
冷え込んできたんでお風呂にゆっくり浸かりたいです。
いいねいいね
お風呂に浸かって
ぽかぽかしてぐっすり眠りたい
いいねいいね
お年寄りになると湯冷めするからと一週間に数日しか入らないようですが加齢臭はあるし、やはり、全身を温めないと結構よくなりませんね。
いいねいいね
うちはシャワーしかないからたらい買ってきて足浴だけでもするようにしますね。
いいねいいね
おはようございます。浴槽をもつのは夢だわ。実現しますように。。そういえばもうすぐ冬至、柚子風呂、入りたいなぁ。
いいねいいね
おはようございます。私はシャワーなのですが、時間なくなかなかお風呂実践できません☆
いいねいいね
おはようございます。
お風呂に入ると
ぐっすり眠れますよね。
いいねいいね