前回「タイパ」って何?という話をさせていただきましたが、今回は「リキッド消費」について解説させていただきたいと思います。
リキッド消費には物が役に立つことに価値が置かれます。例えば、ものを持つことにこだわらずにレンタルやシェアリングで価値にアクセスできれば十分という考え方です。
このリキッド消費の対局として「ソリッド消費」があり、これはものを長く所有し長く使うスタイルを言います。
昔はこのソリッド消費が当たり前のようであったのに対し、最近ではリキッド消費という消費傾向も増えていっているようです。
そういえば、Z世代などの若者だけでなく、広い年代層においていろいろレンタル・シェアなどの選択肢が増えてますものね~。
やはり、時代の流れに乗ってお得なやり方を模索していくのが消費者としては得策なのではないかと思います♪
=======
さて、本日1月24日02:36から月はうお座に位置しています。
うお座の月は感情を敏感にさせ、他人への気持ちに対しての受容力が増します。
何か助けてあげたくなり、奉仕の精神も増していきます。
自分の感情や情緒的な面が、一般常識的な事よりずっと増していく時なので、物事を進めるときにはロジカル・論理的に事を運ぶのではなく、想像力やひらめきなどを使って進めた方がうまくいきます。
身体的にも敏感に反応しやすくなっているので、薬やアルコールなどの過剰な摂取には気をつけましょう。
ちなみに太陽がうお座の人は、この時はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。
うお座の人は、他のどの星座より環境やそばにいる人により影響を受けます。
とても理解があり、他人思いですが、その繊細さはとても傷つきやすいです。
感受性が強すぎ、他人の不幸な話や助けを求める事に対して影響を受けやすいので自分のポジティブのイメージを発達させ責任能力を強くするようにしましょう
また、うお座は身体の部分では 足(足首の下)・腺やリンパの機能 をつかさどっています。うお座の人はこの部分を大切に
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

リキッドって整髪料ではないんですね。
あー個体と液体という意味か。
タイパもコタイもマカオにある地名ですね。
偶然とは面白いものだwww
いいねいいね
消費の仕方も変わってきて、自分に合ったやり方で
無駄なくやっていきたいです。
応援ぽち。
いいねいいね
ソリッド消費とリキッド消費 どちらも初めて聞く言葉だけど、とてもよくわかりました。
私はソリッドの方かなぁ。
いろいろ考えさせられるね。
いいねいいね
私はソリッドの方かなぁ。
最近の若い方々はシェアリングが主流ですもんね。
いいねいいね
こんばんは。
あまり物欲はない方なのですが。買い物ではいいものを長く使いたいって思う方が強いとは自覚しています。ただ、最近は感染対策などに関しては、繰り返し使うものよりも消費を早めるもの方がいいのかなぁとも思うようになりましたね。
いいねいいね
リキッドとソリット
これはまた一つ勉強になりました。
いいねいいね
おはようございます。リキッド消費、勉強になりました! どんどん新しい言葉がでてきて、覚えられないわ、おばさんは💦 でも、もう物を所有する時代じゃないというのは、なんとなく感じていましたよ。今日は魚座ね、頑張ります。
いいねいいね
おはようございます。消費いろいろ考えさせられますね☆
いいねいいね
おはようございます。
確かにレンタルやシェアするものが
増えてきましたね。
いいねいいね