花の種類別・運気アップ法

年末に行ったクリスマス・正月仕様の寄せ植えです。小さなシクラメンがいくつもつぼみをもってくれてかわいいです♪

さて、普段何気なく飾っている花ですが、それだけで運気が上がる便利なアイテムなんです。

そんな花の飾り方選び方をインテリア的・風水的に今日は見ていきたいと思います:

花は飾るだけでも心やすらぎ、いいですよね~。

風水的にみても植物は強い陽の気を持ち、運気を左右する重要アイテムです。

しかしながら、ドライフラワーやポプリは風水では”枯れた花”として悪いアイテムなので避けた方が無難かも。最近人気のプリザーブドフラワーもできれば避けた方がいいそうです。

枯れた状態で放置はもっとも悪いので、マメに手入れ。

もしできないのなら、代わりに造花を飾りましょう。

では運気別のお花の選び方を:

● 金運:生花や観葉植物。カラー・ユリ・ラン・アマリリスなどのようなすらっとした茎の花。

● 健康運・家庭運:ウメや木に咲く花がラッキー。

● 人気運・美容運:バラやチューリップ・ガーベラなど華やかんな花で、赤・オレンジ・濃いピンクなど。

さらに赤い実をアクセントに加えると人気運アップ。

ウメは健康だけでなく、美容運にも効果が。

● 恋愛運・結婚運:ボタン・シャクヤク・バラ、ケイトウ・ハイビスカスなど。

他にも赤・濃いピンク、オレンジ色、黄色の花が運気をあげてくれます。

● 仕事運:ハス・デルフィ二ウム・矢車草・アネモネなど。青や青がかった紫いろの花も良いそう。

● 人間関係:人間関係は恋愛・結婚・家族関係・仕事など様々な場面で重要なので、ほかの運を高めたいときにも、人間関係に関係する白・ゴールドやまるい形・金属製の花器などを一部に取り入れるのがおすすめだそう。

白い花を丸く生けて飾ると、人間関係全般や、人の後ろ盾を得る後援運もアップ。

リース状に飾るのもステキだし、効果に期待あり。
====

お花は見ているだけでも癒されますが、運気を左右する重要アイテムなので、しっかりチェックしてちょっと気を配り、各エレメントのパワーをさらにアップさせましょう。

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「花の種類別・運気アップ法」への10件のフィードバック

  1. 可愛い寄せ植えね~~~

    私の寄せ植えには 仕事運がなさそうだわ。((´∀`))ケラケラ
    今回の寒波で 気に入ってたガーベラが 萎えました。( ノД`)シクシク…

    いいね

  2. こんにちは
    お部屋に花があると、気分も上がるので
    いつも何かしら飾っています
    お店で気に入ったものを見つけて買っています

    いいね

  3. おはようございます。お写真の寄せ植えはイヴォンヌさんの作品でしょうか。すっごく綺麗!葉牡丹が旬ですよね。うちは赤いお花が多いかな。もっと増やしたいけれど、なかなか。

    いいね

  4. おはようございます。
    キレイな寄せ植えですね。
    明るい花を飾るようにしています。
    部屋に花があると癒されますね。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中