最近「昆虫食」が”未来のフード”としてちょっとブームになってますが、食べたことありますか?
私は意外にゲテモノでもイケると思ってるので購入してみようかな~っと思いAmazonで検索してみましたが、感想文を見たらやはりあまりおススメとはかいてありません・・なのでやめました(‘◇’)ゞ
でも未来にこんなお寿司↓ が流行るかも?!

さて、月の星座をカレンダーで見ると、本日1月26日03:48から、月はおひつじ座に位置していきます。
月がおひつじ座に入っている時は、活動力が増し、エネルギッシュに行動していけます。
この月は決断力・度胸・迅速性・イニシアティブを仕事の中で優先させていきますが、忍耐・駆け引き・勤勉さを忘れがちにさせてしまいますので気をつけしょう。
ブレーンストーミング(ある議題について複数人が集まって自由に意見を述べる方法)によって問題を解決するのに良い時です。
歯医者さんに行くのは月がおひつじ座の今は避けた方が良さそうですのでご注意。
ちなみに太陽がおひつじ座の人は、この期間はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。
おひつじ座の人は、インディペンデンスがキーワードであり秩序に従うのを嫌います。
アグレッシブで闘争的な精神は誰も破ることができません。物事に対してちょっとストレートすぎるが悪気はないようです。
金運はいいですが、浪費したりすることがあります。でも自分の浪費は自分で工面できるタイプ。
また、おひつじ座は身体の部分では 外部では頭部全体・頭・顔・鼻・目。内部では脳と神経中枢。構造的には頭蓋骨と顔の骨 をつかさどっています。おひつじ座の人はこの部分を大切に
そしておひつじ座の支配星は火星であり、血液・赤血球細胞・脳と顔の動脈・アドレナリンをつかさどっています。
もしおひつじ座の太陽がアフリクト(マレフィックの惑星と良くないアスペクトだったり)されていると炎症・頭痛・にきび・吹き出物・高(底)血圧。また無理をして健康を害する傾向があるのでご注意を。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

昆虫食のお寿司…(*_*;
ちょっとムリだな~。
せめて粉末なら(笑)
いいねいいね
昆虫は普段見ているだけに、やはり気持ち悪いです。
応援ぽち。
いいねいいね
最近自動販売機などもあるそうですね
このんでは食べないけど
食べれれないことも無いかも(^_-)-☆
いいねいいね
こんばんは
将来は昆虫を食べるようになるって言ってますが
なかなかこれを食べようとは思えない~~
いいねいいね
こんにちは
ヒェー
このお寿司は
ちょっとご遠慮したいです。
いいねいいね
サンシャイン水族館に行った時に見ましたが、福岡にも
昆虫の自販機で来たそうです。昔はイナゴを食べてたくらいですから
今後の食料難に昆虫も食べる時が来るかも。
いいねいいね
昆虫食ですか。
山東省ではセミの幼虫を食べました。
エビみたいな食感。
雲南省では芋虫の唐揚げを食べました。
塩味のスナック菓子のようでポリポリ食べました。
広東省ではゲンゴロウを食べました。。
唐揚げを食べるとプチっと体の内臓の味が体の中に広がり
おいしいとは思えませんでした。
北京ではサソリの唐揚げを食べました。
これは乾燥したエビと同じ感じで
お酒のつまみに良い感じです。
いいねいいね
おはようございます。タイは昆虫色の本場?なので私も何度か食べましたが、イケるのと、イケないのがあります。唐揚げは概ね、OK. でももう食べたくないなぁ(笑)
いいねいいね
おはようございます。今日はおひつじ座なのですね☆
いいねいいね
おはようございます。
昆虫食
ちょっと不気味ですね。
いいねいいね