健康習慣って大切ですよね~
でも健康って身体だけでなく脳も健康でなくてはいけません。
さて、本日は脳にダメージを与えてしまう良くない習慣をご紹介:
1.睡眠不足・不眠
2.砂糖の取りすぎ
3.一日中座りっぱなし
4.音楽やビデオを大きすぎるボリュームで聞く
5.ネガティブなニュースを見すぎる
6・スクリーンの見過ぎ(テレビやソーシャルメディアの見過ぎ)
7・ストレス過多
8.社会的に孤立する
9.過去や未来の事を考えすぎる
====
いかがですか?
結構当てはまることってありませんか?
ありますよね?ネットの見過ぎとか砂糖の取りすぎとか気をつけないと座りっぱなしだったり(;^_^A
体に悪いってよく言いますが、脳にもよくないんですね~
気をつけなくてはですね!(^^)!
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

スクリーンの見過ぎは大きいですね。
またネガティブなニュースは本当に目に入れない方が良いですね。
いいねいいね
こんばんは。
まさにそう! 身体、能、そして心の健康も大切ですね! それぞれが独立したものではなくて、連動していることも忘れてはなりませんね^^;
いいねいいね
いやぁ結構当てはまるねぇ。。
おまけに 今日は 花粉、、ヒノキがひどく 頭が痛く参ってます。
応援ぽちッと。
いいねいいね
こんばんは
一日座りっぱなし
甘いものも好き・・・だめですね(汗)
猫ちゃん、いつまでも元気で居てほしいですよね
いいねいいね
甘い物食べながらつい
韓国ドラマをゴロゴロしながら見ちゃいますよ
気をつけなくちゃですね(>_<)
いいねいいね
脳にも悪いことをしてます。
気をつけないと。
応援ポチ
いいねいいね
おはようございます。4番以外、全部当てはまります。やばい!
いいねいいね
おはようございます。
体も脳も健康になるよう
心がけます。
いいねいいね
最近ネットの時間を減らしてるけど、
TVは結構見てます。
そのさいにボリュウムが少し大きいかもしれません。
「気をつけよう」
「反省」
いいねいいね
おはようございます。当てはまることいくつかあります☆
いいねいいね
昨夜、帰宅しましたが疲れててようやく置きました。
今日は一日片付けであれこれ忙しいです。
いいねいいね