家の鉢植えの花の名前がわからないのですが、すごく花がたくさん咲いてます。こんなに花が増えたのは初めて♪ 隣のランのようなのはむか~しに父がどこかで買ってきたらしい?20年以上経つのにまだ花がさきます。生命力強いですよね~


今日でもう4月も終わりですね~
5月は連休が入るので何となく浮かれ気分になっているかもしれませんが、遊んだ後が怖いですからね。
昨日の「星座別・5月の運勢」を参考にしつつ、ちゃんと計画しておきましょうね♪
さて、月の星座をカレンダーで見ると、本日4月31日03:59から、月はおとめ座に位置しています。
月がおとめ座に入っているときは実利的で用心深くなる時です。
分析、精密的能力を必要とする仕事や活動ははかどりますが、感情は内気で気難しくなります。
健康に関する事柄に関心が高まり、また急に整理整頓や掃除がしたくなります。
臆病になること、批判的すぎること、細部にこだわりすぎて大局を見失うことなどに気をつけましょう。
ちなみに太陽がおとめ座の人は、この期間はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。
おとめ座の人は、男性・女性両方とも控えめでわきでるような感情を抑えつける所があるので冷たいと思われがち。しかしながら実際はおとめ座はサービスのサインであり、他人に対してとても有益にサービスしようとします。
また、おとめ座は身体の部分では 腸・胆のう・すい臓・脾臓・腹部 をつかさどっています。おとめ座の人はこの部分を大切に
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

そのランの花私も骨髄ドナーに登録した時にもらってきました。そのあと適合者がいて提供を求められたのですが、上海に住んでいたので肝炎汚染地区なのでダメですと言われたことを思い出しました。
いいねいいね
5月の運勢、肝に銘じて行動することにしましょう。
ゴールデンウイーク中も毎日運勢を占っていただけるのでしょうか?
いいねいいね
生命力ってすごいな、、と思う 我が家のデンドロビューム。
本来 家の中で育てるものを ずっと屋外に放置して はや25年くらい?
さすがに今年の寒波に負けて萎えたので 思い切りカット、、、
もう駄目だわね、、とあきらめてたら新芽がぽつぽつと。
強いねぇ~~~。((´∀`))
いいねいいね
20年以上、毎年咲いているのもあるのですね。
そういうのは強くていいですね。
応援ぽち。
いいねいいね
イヴォンヌさんのお庭も花盛りですね。
蘭って難しんですよね20年も花をつけ続なんて
お手入れが良い証拠ですよ。
5月の山羊座は調子が良さそうですが
油断せずに過ごします。
いいねいいね
こんばんは
20年も咲き続けてくれて
素晴らしいですね~
綺麗ですね
いいねいいね
こんにちは。
20年間咲き続けているのですね。
それはうれしいですね!
この先もず~っと咲き続けるといいですね。
ぽちっ
いいねいいね
こんにちは
花は生活に潤いを
与えますよね!
いいねいいね
おはようさんです^^;
た、確かに浮かれ気分。そわそわした感じが自分の中でもありますし、テレビをつけてもゴールデンウィークのそわそわ感をあおる感じさえ!?
外ではたくさんの花々が競うように咲いていますね。グーグルレンズなどで名前を調べられませんかね?? どうなんだろう??
いいねいいね
おはようございます。イヴォンヌさんの丹精のお花たち、ちゃんと咲いてくれて嬉しいですね!
いいねいいね
おはようございます。
キレイな花々
癒されますね。
いいねいいね
雪害を乗り越えた草花が我が家でも咲いています。
宿根という物の雪には弱くて今年は雪除け作りましたが、
今は元気に咲いています。
いいねいいね
おはようございます。今日はおとめ座なのですね☆
いいねいいね