占星術でみる:感情が爆発しやすいタイプ

人は誰でも怒ることがあります。ちょっと気分の悪い日にストレスがたまったり、単に寝起きが悪かったりすることで、怒りの怪物に変身する経験は私たち全員が経験することでしょう。

本日は少し煮えたぎるタイプから本格的な爆発タイプまで、最も短気な6つの星座についてご紹介:

6.かに座

感情的で敏感なことで有名なかに座ですが、怒りっぽいとは思いません。しかし、実際には、彼らは激しい怒りを持っているのです。

かに座は月に支配され、地球上の潮汐と月のサイクルは密接に関連しています。そのためかに座の感情は潮のようにすばやく変わるのです。

これが、彼らが自分の感情や反応を調整するのが困難であり、感情のコントロールを見失いやすい結果となるのです。

5.さそり座

時には、蠍座の人たちは謎めいているように見えます。水のサインである彼らの悪い気分は、火のサインのように爆発的ではありません。

代わりに、彼らは操作や不正な手法を通じて怒りを表現します。

彼らは簡単に傷つき、復讐心が強く、正面から感情を伝えることはまずありません。しかしながら、状況によりかなり激しい衝突につながることがあります。

4.しし座

太陽に支配されているしし座は自分たちが宇宙の中心であると信じ、自分の信念を覆された場合、論争から引き下がらない傾向があります。

自尊心が傷つくと、かなり荒々しい気性を見せることがあります。

しかしながら、お世辞は彼らを落ち着かせ、喜びと魅力ある自己に戻すことができます。

3.おとめ座

頻繁かつ一貫して不安や心配を感じる傾向があるおとめ座ですが、親しい友人や家族に対しては熱くなる傾向があります。

怒りについては控えめなサインなのですが、ちょっとした刺激ですぐに感情を爆発させてしまうこともあるでしょう。

口先や議論に秀でている傾向があるので一歩引いて、深呼吸することを覚える必要があるかもしれません。

2.やぎ座

外見上は冷静で落ち着いているように見えるけれど、完璧にスケジュールが守られないと、執着心を持って怒りを制御するのが難しくなってしまいます。

土星が支配星のため、決定力や向上心の象徴とされる星であり、この星座は厳格さと短気であることが知られています。彼らは予期せず、制御不能となる可能性があります。

1.やぎ座

爆発的な議論や感情的になることのリーダー格が牡羊座です。この星座は、情熱とエネルギーの星である火星に導かれています。だから、良い時はとても良いのですが、計画通りに行かない場合は、怒りを制御するのが難しいでしょう。

しかし、この星座はすぐに爆発して、その後は元通りになるのも早いです。

====

いかがでしょうか?

あなたはすぐに爆発するタイプですか?それともすぐに爆発しているんだけどそれを表に出すことをせず、根にもつタイプでしょうか?

どちらにせよ、怒りをコントロールするってむずかしいですが、良い発散方法を自分なりに見つけておきましょうね。

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「占星術でみる:感情が爆発しやすいタイプ」への9件のフィードバック

  1. あははは、、、かに座です。
    他人からは そうは見えないと言われるけど、、、まぁ抑えてはいるけど 気は短いです。((´∀`))ケラケラ

    いいね

  2. 確かに、気が短い所ありますよ
    沸点が低いんですよ(笑
    でもすぐにケロッとしてる所は
    当たってますね(^_-)-☆

    いいね

  3. おはようございます。1位は牡羊座ですね。夫がそうですが、まさに大当たりです。人生、それでずいぶん損をしていると思います。
    うお座の私はめったに怒りませんが、怒ったときはサヨナラの時です。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中