カテゴリー: パワースポットで開運する方法

プチパワースポット・ヒーリングスポット

さて、日常の心の疲れや心がもやもやする時などに、遠くのパワースポットにでかけなくてもいいんです。身近なパワースポットがあるんです。

¥3800でレッスン受講できる!・占星術でパワースポットを知る・生年月日と名前わかる数秘・本場欧米で学んだ占星術

プチパワースポット・ヒーリングスポットが身近なところにあります。
では具体的にどんな場所か?

●大きな木があるところ

木には良い気が宿りやすく、古木で大きなものほど格が高いパワーを持つと言われます。いきいきと輝くように元気な木や、風格を感じさせる木には木の精霊が宿っている可能性大。

精霊は生きている喜びのパワーを分けてくれます。幹にやさしく触れ、対話する感覚で向き合うとエネルギーをもらえます。

ただし、しめ縄が張ってあるようなご神木は神聖なものなので見るだけにとどめ、触るのはやめましょう。

大きな木は見ているだけでもいやされますよね♪

●海や川や滝、きれいな湧水などの水辺

心の疲れをいやす、浄化作用の高いスポットです。澄んだきれいな水で、流れがあることが条件です。

海はとくに陽性のからっとしたよい気が強く発しているので、多少の悩みなど吹き飛ばしてくれます。

川や湧き水はもう少し繊細でメンタルに作用するパワーを持っています。

水面を眺めながら瞑想すると、心のつかえがとれ、気力が回復するのを実感できるでしょう。

最後に都会の中でも一番身近かな場所をご紹介。

●公園

都会生活の人には貴重なオアシスである公園。

大きな公園や庭園はもとより、街のところどころにある小さな公園でも、気の流れを変えるパワースポットになっていることが多いのであなどれません。

よい公園には、人々が集う祭りのような活気が満ちています。その活気を効果的に取り入れるには、親しい人と楽しくすごすのがポイント。

美しい庭園であれば、魅力的になる運気がアップします。

また公園によく植えられている桜は花の季節には浄化パワーがアップ。藤の花は生命力と気品を与えてくれます。ピンクのつつじの花は浄化効果にくわえ、恋愛運をアップするのでつつじの季節はお忘れなく♪

遠くのパワースポットに出かけられなくても近くのプチパワースポットで常にエネルギーチャージしましょう

あなたは自分に合ったパワースポットに行ってますか?詳しくはこちらをクリック

This image has an empty alt attribute; its file name is banner_22.gif

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪


世界の中でも有数な力を持つパワースポット”皇居”

さて、今回は世界の中でも有数な力を持つパワースポット”皇居”をご紹介:

¥3800でレッスン受講できる!・占星術でパワースポットを知る・生年月日と名前わかる数秘・本場欧米で学んだ占星術

「皇居東御苑」

この地は皆様ご存じの江戸城の本丸・二の丸・三の丸跡に位置し、少し離れた西の丸を含めたこの範囲が江戸城といわれていた場所です。

江戸城は、麹町台地の東端に、扇谷上杉氏の家臣太田道灌が築いた城で、近世に徳川氏によって段階的に改修された結果、日本最大の面積の城郭になりました。

徳川家康が江戸城に入城した後は、徳川家の居城となり、江戸幕府の開幕後は幕府の政庁となりました。明治維新後、江戸が東京とされ、都として定められたことで宮城・皇居となったのですよね~

江戸城・築城の際に、中国伝来の「風水術」を徹底してほどこしたといわれ、日本有数といってよいほど良質な気が満ちています。これほど協力な場所というのは、いくつもあるわけではなく、非常に特殊な場所だともいわれています。

この皇居のあたり一帯はすばらしいパワーが充満していて、私もパワーチャージに時々赴きます。

皇居の気は幅広い運気に作用し、全体運をアップさせるといわれています。

また運動と運気アップの両方を狙うなら、皇居一周のマラソンコースではなく、北の丸公園を利用する方がベターです。

海外からサイキックパワーを持つ人たちも、オフの時間になると皇居の周りに行って、エネルギーをもらっているという逸話があるほど。それだけ皇居は、世界の中でも有数な力を持つパワースポットのひとつなのです。

やはり行かなくてはならない場所なんです。

あなたは自分に合ったパワースポットに行ってますか?詳しくはこちらをクリック

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪