カテゴリー: ボイドタイム

月はてんびん座・ボイドタイムには小さな事に目を向けて・スカイツリーミズマチ・ラテンフェス

スカイツリーにはソラマチの他にちょっと離れた場所(隅田公園の一部です)にミズマチがあります。

コロナが終息したせいか、ミズマチでは毎週末に催しがあり、昨日はラテンのフェスティバルでした。

にぎやかにダンスを踊ってたりフードもジャマイカ・アルゼンチン・メキシコといつもとは違うものが多く、人気のジャマイカフード店では長蛇の列でした。

日本からはちょっと遠い国々ですが、ラテンのリズムって陽気で楽しくって行きたくなりますね( ^^) _U~~

さて、月の星座をカレンダーで見ると、本日5月29日(23:50)からてんびん座に位置しています。

そして本日は(18:47~23:52)はボイドタイムにご注意を:

月がてんびん座に入っている時は、社交性が増しお互いに理解しあえるような新しい交友関係を求めます。

しかしながら、ビジネスなどでの話し合いにおいては、他人に対してためらいや疑いの気持ちが強くなる傾向にあるので結論をだすのはもう少し延ばした方が賢明かも。

ちなみに太陽がてんびん座の人は、この期間はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。

てんびん座の人は、職業的にはすばらしいチームプレーヤーです。フレンドシップが幸運を招きパワフルな人と一緒にあなたの創造的な才能とインテリジェンスを持てば最高となれます。

また、てんびん座は身体の部分では ヒップ・肝臓・膀胱 をつかさどっています。てんびん座の人はこの部分を大切に

そしててんびん座の支配星は金星であり、毒を尿として排出するための蒸留機能をつかさどっています。

ももしてんびん座の太陽がアフリクト(マレフィックの惑星と良くないアスペクトだったり)されていると腰部の不具合・低血糖・糖尿病になったりしてしまうのでご注意を。

そして、本日5月29日は18:47~23:52までボイドタイム(Void of Course Moon)となります。

おとめ座のボイドタイムにはより細かい事や細部に注意を向ける必要性がでてきます。

目標は定まっているのに何だかモヤモヤして進めないという気持ちになっていませんか?

あまりに大きな目標に目が向けられ、ゴールにたどり着くまでの細かい点に注目することをわすれてしまっているかもしれません。

小さなことにも目を向けて準備をし、ボイドタイムが終了したら大きなゴールにむけてスタートできるようにしていきましょう。

ボイドタイムの時には、物事の判断に謝りが多くなり、情緒不安定になりがちなので以下のことは避けるようにします。

避けた方がよい事

●あたらしいことのスタート
店舗開店、プロジェクト、就職、投資、旅行の予約、セミナー、銀行口座、受験願書提出など

●初対面の人との出会い
就職面接、接客、パーティーなどで、初めてあった人に、第一印象に誤解が生じやすくなります。

●高価な買い物
不動産、車、宝石、美術品、ブランド品に限らず、家具などの購入も含まれます。

●判断を要する仕事や事柄
アーティストは絵の具の色、プロジェクトの事業計画、デザインの決定など

**ちなみに手慣れた仕事や整理整頓、プロジェクトや原稿などのリビュー、睡眠・リラックス、判断が必要でない買い物、長距離旅行(時間が短く感じる)などはボイドタイムに向いた行動です。

今日は新しい事のスタートなどは避け、手なれた作業などに従事しましょう。

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

月はおとめ座・ボイドタイムには周囲をほめる・6月の運気の流れ

さて、月の星座をカレンダーで見ると、本日5月27日12:05から、月はおとめ座に位置しています。

また昨日から本日はお昼まで(5/26・15:39~5/27・12:06)がありますので下記に注意:

月がおとめ座に入っているときは実利的で用心深くなる時です。

分析、精密的能力を必要とする仕事や活動ははかどりますが、感情は内気で気難しくなります。

健康に関する事柄に関心が高まり、また急に整理整頓や掃除がしたくなります。

臆病になること、批判的すぎること、細部にこだわりすぎて大局を見失うことなどに気をつけましょう。

ちなみに太陽がおとめ座の人は、この期間はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。

おとめ座の人は、男性・女性両方とも控えめでわきでるような感情を抑えつける所があるので冷たいと思われがち。しかしながら実際はおとめ座はサービスのサインであり、他人に対してとても有益にサービスしようとします。

また、おとめ座は身体の部分では 腸・胆のう・すい臓・脾臓・腹部 をつかさどっています。おとめ座の人はこの部分を大切に

そして、昨日から本日はお昼まで(5/26・15:39~5/27・12:06)はボイドタイム(Void of Course Moon)となります。

今回のボイドタイムはおとめ座に入る前のしし座で起こります。

この時には仕事などでちょっとうまくいった人や成功した人をほめたたえましょう。特に同僚や部下に対して褒める事は大切。

誰でも褒められるのは嫌いではないはず。褒められれば、より一層仕事に励むようになり能率よく仕事が進みます。

他人をそうして勇気づけ自信をつけてあげると当然あなたの仕事・成功への基盤を築く助けとなるのです。仕事も決してひとりきりで成り立ってるものではないですからね。周囲の協力は必ず必要ですものね。

ボイドタイムの時には、物事の判断に謝りが多くなり、情緒不安定になりがちなので以下のことは避けるようにします。

避けた方がよい事

●あたらしいことのスタート
店舗開店、プロジェクト、就職、投資、旅行の予約、セミナー、銀行口座、受験願書提出など

●初対面の人との出会い
就職面接、接客、パーティーなどで、初めてあった人に、第一印象に誤解が生じやすくなります。

●高価な買い物
不動産、車、宝石、美術品、ブランド品に限らず、家具などの購入も含まれます。

●判断を要する仕事や事柄
アーティストは絵の具の色、プロジェクトの事業計画、デザインの決定など

**ちなみに手慣れた仕事や整理整頓、プロジェクトや原稿などのリビュー、睡眠・リラックス、判断が必要でない買い物、長距離旅行(時間が短く感じる)などはボイドタイムに向いた行動です。

今日は新しい事のスタートなどは避け、手なれた作業などに従事しましょう。

===

さて、そして来週から6月に突入します。6月というと日本では梅雨の季節となりますが、さて運気の流れはいかがかな?!

ちょっと解説していきます:

6月は運行が比較的穏やかな月です。

大きな惑星のシフトや日食はありません。基本的には順調に進んでいきます。

6月は移り気な風のサイン、双子座の中でスタートします。そのキーワードは「楽しみ、いたずら好き、気まぐれ」です。

双子座の影響を受けて、私たちは通常よりも社交的でおしゃべりな気分になります。また、周りの世界に対してもより好奇心を持つでしょう。ただし、この好奇心は一時的なものかもしれません。

夏至(6月21日)には、一年の転換点に達します。この日を境に、日が長くなっていきます。

いつものように、夏至は感受性の強いサインであるかに座のシーズンの始まりに対応します。かに座の本質は「傷つきやすさ」であり、この厳しい世界に対して特に敏感です。

これを考慮しながら、月の計画を組んでみてください。最初の部分(ふたご座)は積極的で社交的でいたずらっ子の気分になるでしょう。後半の部分(かに座)になるとより内向的で感情的で、内に向かっていきます。

=====

というわけで、上記の6月の状態を踏まえて、月末(5/30.5/31)にはくわしくそれぞれの星座の6月の状態を予測し詳しく解説していきますので楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪